「健診」と「がん検診」
「健診」と「がん検診」の受診と健康な生活習慣がカギ!
日本人の生活習慣の変化や高齢者の増加等により、近年、糖尿病等の生活習慣病の有病者・予備群が増加しており、生活習慣病を原因とする死亡は、全体の約6割を占めると推計されています。生活習慣病は、一人一人が、バランスの取れた食生活、適度な運動習慣を身に付けることにより予防可能と言われています。
受けましたか?今年の「健診」と「がん検診」
健診 |
自分のカラダの状態を知って健康な生活を送るため、1年に一度は「健診」を受診し、生活習慣の改善が必要な方は保健指導を受けましょう。
|
がん検診 |
「検診」は、特定の病気を早期に発見し治療することを目的にしています。「がん検診」がその代表例で「健診」とは目的が異なります。
|
|
|