ホーム > 区役所 > 西区 > 計画・取り組み > 地域団体・地域活動 > 伊川谷駅前空間の活用 > 記者発表2022年9月 > 令和4年度地域活性化につながる伊川谷駅前公共空間活用 実施者の決定

最終更新日:2022年9月30日

令和4年度地域活性化につながる伊川谷駅前公共空間活用 実施者の決定

ここから本文です。

記者資料提供(2022年9月30日)

伊川谷駅前の詰所休憩スペースを中心に、周辺の公共空間も活用した地域の賑わい創出・活性化につながる取組を令和3年度より実施しています。
現在の事業期間が令和4年9月30日をもって終了することを踏まえ、引き続き伊川谷駅前公共空間活用にかかる取組の提案及び実施する団体を公募し、1団体から応募がありました。
選定委員会を経て、以下の団体を実施者として決定しましたのでお知らせします。

1.団体名

「伊川谷の魅力を広めよう」(代表者 谷井 敏朗)

2.事業期間

令和4年10月1日から令和6年3月31日まで

3.審査結果

66点(100点満点)

4.主な活動内容(提案内容)

  • 伊川谷駅前詰所休憩スペースでの野菜販売と販売日の駅前空間の清掃活動
  • 同詰所周辺の花壇の整備・維持活動
  • 同詰所での音楽演奏会

5.(参考)これまでの伊川谷駅前での取組について

サイト内リンク

お問い合わせ先

市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください

電話 0570-083330 または 078-333-3330

このページの作成者

西区総務部まちづくり課 

〒651-2295 神戸市西区糀台5-4-1

企画調整局未来都市推進課 

〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1 神戸市役所1号館12階