ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年10月 > 垂水・須磨エリアの情報発信拠点 山陽垂水『エキソトinfo(インフォ) lab(ラボ).』を開設しました~垂水・須磨エリアの魅力ある文化・観光資源を発信します~
最終更新日:2022年10月6日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年10月6日)
垂水区と山陽電気鉄道株式会社(本社:神戸市、以下「山陽電車」)は、山陽垂水駅を拠点に、垂水・須磨エリアの魅力ある文化・観光資源等を継続的に発信する実証事業に取り組むこととし、このたび、山陽垂水駅高架下店舗「MOLTI(モルティ)たるみ」に情報発信拠点「山陽垂水『エキソトinfo(インフォ) lab(ラボ).』」を10月1日(土曜日)に開設しました。
実証事業では、拠点での情報発信に加え、駅施設や車両、広報媒体との連携による山陽電車沿線エリアでの情報発信や、垂水区の観光推進に取り組む「垂水観光推進協議会」など地域との連携による交流の場としての活用なども検証することで、駅を拠点としたまちのにぎわいづくりや鉄道利用の促進を目指します。
神戸市垂水区神田町1-20
山陽垂水駅高架下店舗「MOLTI(モルティ)たるみ」東館
山陽電車「山陽垂水駅」・JR「垂水駅」直結
山陽垂水『エキソトinfo lab.』外観
10時00分~19時00分
ただし、「MOLTI(モルティ)たるみ」休館日は閉場
第1弾は、垂水区の史跡『五色塚古墳』(最寄り駅は山陽電車「霞ヶ丘駅」)に関する展示を行います。
埴輪の原寸大の模型を展示するほか、神戸市による五色塚古墳のPR事業で公開したアニメミュージックビデオ「ワンダリズム きみを呼ぶ声」(注)の関連展示を行っています。
そのほか、垂水・須磨エリアの魅力ある文化・観光資源や、山陽電車沿線の鉄道・観光情報をあわせて発信しています。
![]() |
![]() |
古墳の原寸大の模型 | 「ワンダリズム きみを呼ぶ声」の関連展示 |
(注)垂水区では、「ワンダリズム きみを呼ぶ声」の公開記念イベントとして、垂水区内の各スポットを巡る謎解きゲーム「巨大遺跡とふしぎな石」を開催しています。
【「ワンダリズム きみを呼ぶ声」のご視聴はこちらから】
https://www.youtube.com/watch?v=2O3K365YpoE (外部リンク)
【「巨大遺跡とふしぎな石」の公式HPはこちらから】
https://www.city.kobe.lg.jp/j39681/kuyakusho/tarumiku/event/nazotoki.html
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330