日 |
頁 |
見出し |
1 |
3 |
当港貿易入超減退 |
3 |
取引信託総会 |
2 |
2 |
県予算会議 |
2 |
県下港湾改修 |
2 |
港内の塵 |
3 |
市参事会議案 |
2 |
市長詮衡窮境 |
3 |
2 |
教育刷新 |
2 |
県予算査定 |
2 |
市税条例認す |
3 |
失業問題 |
3 |
事業会沈衰反映 |
5 |
株式商品市場 |
6 |
門へ世帯番号票 |
4 |
2 |
逆戻の市長詮衡 |
2 |
本県巡査優遇 |
2 |
煩悩せる市当局 |
2 |
定例県参事会 |
3 |
失業問題 |
5 |
株式商品市場 |
7 |
安いお米相場 |
7 |
国勢調査の宣伝 |
5 |
2 |
骨抜き同様 |
2 |
県工営所増設 |
3 |
神戸米國証人 |
3 |
燐寸輸出怖復乎 |
3 |
米価維持対策 |
3 |
期米二十七円台 |
3 |
失業問題 |
5 |
株式商品市場 |
6 |
愈々底抜け相場 |
6 |
市の計画の電気焼 |
7 |
コレラ |
7 |
夥しい電力の盗用者 |
7 |
2 |
県財政調査会 |
2 |
県参事会 |
2 |
定例市参事会 |
5 |
商品株式市場 |
8 |
2 |
市長詮衡の裏に |
2 |
市立夜学校改善 |
3 |
期末瓦落 |
3 |
手形交換激減 |
5 |
商品株式市場 |
6 |
卸値より五層倍 |
6 |
コレラ |
7 |
暴落、又惨落 |
9 |
2 |
県財政案決定 |
2 |
市長詮衡の裏に |
2 |
青年会臨時総会 |
3 |
田村会頭帰神談 |
5 |
商品株式市場 |
7 |
仲買取引を廃せ |
7 |
外人生活難増進 |
10 |
2 |
三中敷地経済 |
2 |
県産業部新設 |
2 |
県財務調査会 |
3 |
失業問題 |
5 |
商品株式市場 |
6 |
電燈料値上反対 |
7 |
続々起る労働争議 |
11 |
2 |
分別法改正前途 |
2 |
三中敷地問題 |
3 |
貿易趨勢逆転 |
3 |
物価趨勢 |
3 |
真田輸出好況 |
5 |
商品株式市場 |
12 |
2 |
中税関拡張 |
2 |
阪神幹道寄附金 |
2 |
須磨水道延長 |
2 |
都市計画財源 |
3 |
会議所総会 |
3 |
在貨減少 |
3 |
商工相談所 |
5 |
商品株式市場 |
14 |
2 |
都市計画館 |
2 |
港湾法前途遼遠 |
2 |
条例認可促進 |
2 |
阪急寄附金半減 |
3 |
花莚市況閑散 |
5 |
商品株式市場 |
7 |
県下工場の浮沈 |
15 |
2 |
市電部長制度 |
5 |
商品株式市場 |
6 |
愈よ婦人宿泊所 |
7 |
警察電話が役に立たぬ |
7 |
事務所に殺到(酒樽職工) |
16 |
2 |
西代警察新設 |
2 |
桜井氏に一致す |
2 |
教育研究所 |
2 |
西代警察新設 |
3 |
海陸連絡設備 |
5 |
株式商品市場 |
6 |
湊川遊園のお化粧 |
17 |
2 |
桜井氏の人物(一) |
2 |
市各公債条例 |
2 |
郡視学俸給 |
2 |
県畜産共進会 |
3 |
来神自動車王談 |
5 |
商品株式市場 |
6 |
大仕掛の水上国調 |
7 |
此増増収は感心せぬ |
7 |
物品の騰り下り |
18 |
2 |
桜井氏の人物(二) |
2 |
市長決定 |
2 |
屎尿加工是非 |
2 |
市立中学職員 |
3 |
預金増加 |
3 |
肥料還元至難 |
5 |
株式商品市場 |
19 |
2 |
桜井氏の人物(三) |
2 |
県参事会 |
2 |
本県米穀調査 |
3 |
市中金融と普通銀行 |
5 |
株式商品市場 |
7 |
コレラ |
7 |
五十年記念祝賀 |
7 |
指南と援助と仰ぎ |
20 |
2 |
上京委員色めく |
2 |
現業委員参与 |
2 |
郡市農会長会 |
3 |
呉越の同宿(市長) |
5 |
屎尿槽問題 |
22 |
2 |
桜井氏拒絶せば |
2 |
県参事会 |
2 |
分別法原案可決 |
5 |
商品株式市場 |
23 |
2 |
モノにした(市議の支那漫遊) |
2 |
弁護士会総会 |
2 |
県参事会 |
2 |
県財務調査会 |
3 |
郡市農会長会 |
5 |
株式商品市場 |
6 |
白米小賣 |
7 |
常設の林間学校 |
24 |
2 |
詮衡委員再東上 |
6 |
国調の準備調査 |
26 |
2 |
交渉行悩み乎 |
2 |
果然不承諾? |
2 |
神戸市会議案 |
2 |
救護室新設 |
2 |
予算編成方針 |
2 |
鉄道賦首打消 |
2 |
神戸実業総会 |
5 |
株式商品市場 |
27 |
4 |
勝田氏帰神す |
4 |
県下地主協議 |
4 |
歯科医師総会 |
28 |
2 |
太田氏等の狂奔 |
5 |
株式商品市場 |
6 |
大神戸の人口は五十七万 |
29 |
2 |
桜井氏承諾 |
2 |
火葬場市営決定 |
5 |
商品株式市場 |
5 |
郵船会社を訴ふ |
7 |
國調日来る |
30 |
2 |
日本一の市長斡旋した |
2 |
桜井氏受諾経緯 |
2 |
県財政調査会 |
3 |
会議所総会議案 |
3 |
海運組合役員協議 |
3 |
会議所総会 |
5 |
商品株式市場 |
6 |
湊町の地車問題 |
|