ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年11月 > 須磨区こどもの居場所づくり講演会・交流会の開催

最終更新日:2022年11月8日

須磨区こどもの居場所づくり講演会・交流会の開催

ここから本文です。

記者資料提供(2022年11月8日)
神戸市では、食事提供や学習支援、団らんなどを通して子どもたちが安心して過ごすことのできる「こどもの居場所づくり」を推進しています。
そこで、神戸市須磨区社会福祉協議会では、地域の子どもたちを広く受け入れ、地域の中で子どもたちの育ちを支え、見守る場所として、区内の「こどもの居場所」の立ち上げとその継続を支援することを目的に講演会・交流会を開催します。
「こどもの居場所がなぜ必要なのか」こどもの居場所の意義をあらためて確認し、「どんな風に運営しているのか」「始めるにはどんな準備がいるのか」など立ち上げから運営上の疑問や課題についての情報交換を通じて実例やノウハウを学びませんか。
ご関心のある多くの皆様のご参加をお待ちしています。

開催内容

1.実施日時

令和4年11月18日(金曜日)13時30分から16時

2.実施場所
須磨区役所:2階健康教育室1・2・3(神戸市須磨区大黒町4丁目1-1)

3.講演内容
第1部:「こどもの居場所はなぜ必要か」
NPO法人ふぉーらいふ理事長中林和子氏
第2部:実践事例報告
①すがのだいキッチン
菅の台ふれあいのまちづくり協議会委員長福田豊氏
②JR鷹取グラウンドこどもの居場所づくり
JR西日本レイラーズ監督藤原正雄氏
第3部:情報交換会
「こどもの居場所」の立ち上げを考えている方や興味のある方と「こども食堂」や「学習支援」などを現在運営している方が交流し、情報交換会を行います。

4.申し込み方法
※下記のいずれかの方法で申し込みお願いします。QRコード
・左記の二次元コードから申込フォームに入力し送信
案内チラシ(PDF:191KB)裏面の申込書に記入し、ファクシミリにて送信
・Eメールでの申し込み
apply@suma-shakyo.or.jp

5.連絡先
社会福祉法人神戸市須磨区社会福祉協議会
電話078-731-4341内線319
FAX078-733-2533

お問い合わせ先

須磨区保健福祉部保健福祉課