ここから本文です。
みんなで須磨海岸を大切にしよう!
白砂青松の美しい海岸は、レクリエーションゾーンとして多くの人々に親しまれています。夏には阪神間随一の海水浴場として多くの人々が訪れます。
皆さんで、これまで以上に大切にし、さらに美しく、魅力ある須磨海岸にしましょう!
毎年7月上旬から8月下旬にかけて須磨海水浴場が開設されます。
毎年大勢の人が海水浴に訪れます。
※令和3年度は新型コロナウイルス感染症の影響で不開設
詳細は以下のリンクへ
神戸市港湾局工務・防災部海岸防災課
地域の「みんなで須磨海岸を大切にしたい」という思いから、海岸に関する団体・施設・事業者などが連携し、「須磨の楽しい海を発信する会」を2011(平成23)年7月に発足しました。
「年中楽しめる須磨海岸」を目指し、須磨海岸の魅力発信や活用方法の提案などを進めています。
※令和3年度は新型コロナウイルス感染症の影響で中止いたしました。
(参考)
・令和2年度 新型コロナウイルス感染症の影響で中止。
・第25回須磨青空元気フェスティバル
【開催日】令和元年10月27日(日曜)10時30分から15時まで
【場所】JR須磨駅前海岸
【内容】ステージ企画、ビーチスポーツ体験、模擬店、リサイクルマーケット、須磨の歴史展示、ユニバーサルビーチプロジェクト、ビーチ綱引き大会など
【主催】青空元気フェスティバル実行委員会、須磨の楽しい海を発信する会、南須磨西地区自治連合会、須磨本町自治会
須磨海岸クリーン作戦は令和2年度より終了いたしました。
長年にわたる皆様のご協力に感謝申し上げます。
(参考)過去の一部実績
【日時】令和元年6月30日(日曜)
【参加者数】約2,000人
【ごみ量】計590kg(可燃ごみ470kg、不燃ごみ120kg)
【日時】平成30年9月23日(日曜)
【参加者数】約3,000人
【ごみ量】計2,160kg(可燃ごみ2,060kg、不燃ごみ100kg)
須磨海岸の魅力を発信するため、みなさんが撮影された須磨海岸とその界隈の写真を募集しました。(募集は終了いたしました)
たくさんのご応募ありがとうございました。
須磨海岸の魅力を多くの人に知っていただこうと「須磨海岸の魅力スポット」リーフレットを発行しています。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314