2022年10月5日に須磨区青少年育成協議会支部長の連絡会を開催しました。
当日は、各支部長だけでなく須磨区小学校代表校長、社会福祉協議会、ユースプラザ、須磨警察署からも会議に参加いただき情報交換を行いました。
当日には、ひょうごSDGsネットワークより林山祐子さん、一般社団法人アースパルKOBEより大嶋俊英さんを講師にお迎えし、すごろくやクイズ形式で楽しみながらSDGsについて学びました。
研修会の様子をご紹介します。
SDGsの知識や、須磨区に関する知識も学べる楽しい研修でした。
当日使用したすごろくセットは須磨区役所にお譲りいただきました。
貸し出しも可能ですので、使用を希望される際はお問い合わせください。