ここから本文です。
日本では地域活動の担い手不足による地域力の低下が問題になっている一方、定年退職した60歳以上の人口が増加しています。定年退職した男性が地域に根ざした活動に参加すれば、これまで培ってきた経験や能力を活かす場となり、また、地域団体は人材不足を解消できることから両者にとってプラスの関係を築くことができます。
そこで、須磨区では概ね60歳以上の男性を対象に、地域活動に対する理解を深め、一緒に地域活動ができる仲間づくり企画「輝け☆須磨オヤジ塾」を開催します。
令和3年9月2日から令和3年12月9日まで概ね毎週木曜日 10時から12時(全12回)
<講座内容例>
・地域団体とは何か学ぶ
・北須磨エリアでのまち歩き
・図書館の見学(使い方や活用方法について知る)
・ふれあいのまちづくり協議会との交流 など
※一部変更になる可能性があります。
詳細については、こちらのチラシをご覧ください。
令和3年度 輝け☆須磨オヤジ塾チラシ(PDF:1,409KB)
20名
概ね60歳以上の男性
5,000円(資料代・全受講代)
6月21日(月曜)9時から8月11日(水曜)21時
神戸市事業・イベント案内センター
https://kobecity-official-event.jp/form/1995(外部リンク)
(電話)078-333-3372 (営業時間)9時から21時
※応募者多数の場合は抽選。当選結果は8月中旬通知予定。
※集合場所などの詳細は別途お知らせします。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314