現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2020年12月 > コロナ禍で頑張る長田区小・中学生の活動を動画に「輝け!ながたっ子」配信スタート!
更新日:2020年12月15日
ここから本文です。
記者資料提供(令和2年12月15日)
新型コロナウイルスの感染拡大により、部活動の大会や小学校の活動の多くが制限されることになりました。そんな中でも、毎日の学校生活を前向きに過ごす児童・生徒の日ごろの練習の成果を発表できる場を作るために、地域団体「ながたっ子ネット」の協力を得て、長田区内の小・中学生の活動を繋げた動画を制作しました。
区内6中学校の吹奏楽部による「上を向いて歩こう」の演奏にのせて、
小・中学校の活動の様子をまとめました。
小学校は6年生を中心に、朝のあいさつ運動や授業、スポーツフェスティバルなどの活動を、
中学校は3年生を中心に部活動の練習風景や生徒会活動の様子を撮影しました。
https://www.city.kobe.lg.jp/h53961/kuyakusho/nagataku/machizukuri/nagatakko.html
予告動画(30秒バージョン)を上映
子ども達の健全育成のため地域の団体が協力して活動している組織団体です。平成16年に組織され、「輝け!ながたっ子祭」や「子どもの安全講演会」など様々なイベントを行っています。
(加盟している団体)
長田区子ども会連合会、長田地区青少年育成協議会、長田区保護司会、長田区主任児童委員連絡会、長田区児童館、長田区老人クラブ連合会、長田区小・中学校PTA連合会、日本ボーイスカウト、ながたっ子サポート隊、ユースステーション長田、ヴィッセル神戸、J:COM、子育て総合支援施設KIT
(協力団体)
環境局長田事業所、長田警察署、長田防犯協会、長田消防署、地域子育て応援プラザ長田、長田区役所
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314