現在位置
ホーム > 区役所 > 北区(北神区役所) > お知らせ > 記者発表2021年1月 > 北神図書館に有馬の歴史や文化に触れるコーナーを設置します
更新日:2021年1月25日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年1月25日)
有馬ふれあいのまちづくり協議会では、有馬に関する史資料を集めた資料室「有馬文庫」を有馬地域福祉センターに設置しています。
この度、有馬の歴史や文化を広く知っていただくため、北神図書館において有馬文庫の出張展示を行います。
令和3年2月2日(火)~令和3年4月30日(金)
火~土 午前10時~午後8時、日祝休 午前10時~午後6時
北神図書館内(北区藤原台中町1-2-2 エコール・リラ南館4階)
有馬文庫の概要や収蔵品の一覧を展示し、収蔵品の一例として、北神図書館の郷土資料コーナーの図書をご案内します。
有馬は古くから温泉街として栄えてきた長い歴史があり、有馬に関する著作物や記述・記録が数多く見られます。これらの散逸を防ぎ、調査や研究ができ、有馬のすばらしさを発信する拠点として、資料室「有馬文庫」を設置しています。
文庫は一般の方の閲覧もできます。一度有馬文庫まで足をお運びいただき、知らなかった有馬の一面を発掘してみてください。
歴史、史跡、地形、地質、気候、植物、風俗文化、特産品、まちづくりなど、有馬に関係する著作物や記述・記録
有馬地域福祉センター(北区有馬町241-3) ※神戸電鉄有馬温泉駅下車、東へ徒歩5分、有馬小学校の南
平日の午前9時~午後4時(お盆・年末年始の休館日有)
収蔵品の閲覧(貸出不可)とコピー(有料)ができます。事前申し込みのうえ、有馬地域福祉センター隣の北神区役所有馬出張所に資料室の鍵を借りにお越しください。
北神区役所有馬出張所 TEL:078-904-0081 FAX:078-907-2003
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314