現在位置
ホーム > 区役所 > 兵庫区 > 計画・取り組み > 兵庫区:「神戸っ子応援団」活動紹介 > わくわくクッキング(夢野中校区)
更新日:2020年11月2日
ここから本文です。
カップケーキのデコレーションに集中する中学生。
「自分のケーキにしよう」と奮闘する子どもをお手伝いするお父さん。
ケーキづくりも仕上げの段階、まるで図工か美術の授業時間にものづくりをしているよう。
あとで食べるのがもったいないと感じるのでは?
クリスマスが近づく12月中旬、今日は夢野の丘青少協が提供する「わくわくクッキング」にお邪魔しています。
会場は、夢野中学校の調理室をお借りしています。
山の手に建ち、校舎最上階にある調理室は、窓から美しい神戸の街と海が一望できて、それを眺めるだけでも「わくわく」しますね。
作り始めてまず始めに感動するのは「メレンゲ」づくり。
ハンドミキサー(泡だて器)で卵をかき混ぜるうちに空気を含んで白いふわふわの泡状になるのを見て、小学生は驚きの表情に。
理科の実験みたい。
写真のミキサーを持つ手元が少しぼやけて見えるのは振動のせい。
この日の参加者は、小学生22人中学生10人、講師さんを含めた大人14人がお手伝いに入っています。
タネができたらカップに流し込んでガスオーブンへ。
そしてオーブンの灯をジッと見つめ、焼き上がりを待つ小学生は大切なものを見守るよう。
焼き上がってカップから盛り上がったスポンジを見て、再度感動。
いよいよ出来上がりました。
さまざまな表情のカップケーキ。
みなさんで幸せそうにいただきました。
次回は魚料理だそうです。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314