ここから本文です。
BCG接種は4カ月児健診の時に行います。BCG接種を受ける人は、必ず当日の体温を測り予診票に記入してお越しください
※午前10時の時点で神戸市に「大雨・洪水・暴風・大雪・暴風雪」の気象警報が発表されていれば、乳幼児健診、予防接種などは中止します
※新型コロナウイルス感染防止のため、乳幼児健診の日程が延期になっております。詳細につきましては問合せにご連絡ください
問い合わせ 区こども家庭支援課 TEL511-2111(代)(内線403・404) FAX 511-7006
9月8日(火曜) 9時~11時
相談先 兵庫保健センター 511-2111(代) (内線403・404) FAX 511-0203
9月8・29日(火曜) 15時~16時30分
相談先 区あんしんすこやか係 511-2111(代)(内線326)FAX 511-7006
※新型コロナウイルス感染状況により健診が中止となる可能性があります
※最新情報は神戸市の健診のページにてご確認いただくか、けんしん案内センターにお問い合わせください
対象
(1)生活習慣病の治療中でない後期高齢者医療制度加入の人
(2)30歳および40歳以上の神戸市国民健康保険加入者
※神戸市国民健康保険加入者以外の方は各医療保険者にお問い合わせください
内容 問診・身体計測・尿検査・血圧測定・血液検査(必要に応じて追加検査あり)
費用 30歳・65歳以上は無料、40歳~64歳一般世帯は300円、非課税世帯は無料
※39歳以下の方は、区あんしんすこやか係にご相談ください
※生活保護受給者、中国残留邦人等支援給付受給者の方は、区生活支援課が受診券を交付します
受診方法 事前に予約して健康保険証などを持参してください
予約先 兵庫県予防医学協会 TEL871-7758 FAX 871-8048 (土曜・日曜・祝日を除く)
9月9日(水曜)9時15分~11時 みなとがわホール(区役所2階)
9月14日(月曜)9時15分~11時 みなとがわホール(区役所2階)
9月27日(日曜)9時15分~11時 健康ライフプラザ3階
10月6日(火曜)9時15分~11時 みなとがわホール(区役所2階)
10月12日(月曜)9時15分~11時 健康ライフプラザ3階
【お知らせ】
40歳~75歳未満の方は加入している各医療保険者に健康診査をお問い合わせください。
神戸市国民健康保険加入者は下記問い合わせ先へ
問い合わせ 神戸市けんしん案内センター TEL262-1163 FAX 262-1165
(電話受付時間8時30分~17時 土曜・日曜・祝日を除く)
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314