ホーム > 区役所 > 中央区 > 区の紹介 > 中央区制40周年記念特設ページ > みんなで踊ろう ナカナカ・愛アイ!
最終更新日:2021年5月28日
ここから本文です。
2020年、誰も予想しなかった大変な1年になりました。
でも、だからこそ、
今できる形で人と人が「つながる」機会を作りたい!
そんな強い思いからこの作品が生まれました。
アーティスト、大学生、専門学校生など
たくさんの人がつながり、みんなで作り上げた作品です。
中央区らしさ、中央区への愛がつまっています。
さあ、みんなで踊ろう!そしてつながろう!
中央区制40周年を記念して、アーティスト、大学生、専門学校生などたくさんの方々の協力のもと一から制作を始め、中央区の魅力・中央区への愛をたっぷりつめこんだオリジナル楽曲「ナカナカ・愛アイ!」ができました。
そして、「ナカナカ・愛アイ!」をもっとみなさんに愛していただくため、プロモーションビデオを制作しました。中央区の魅力あふれるスポットで撮影した映像を見て、”神戸のまんナカ中央区”の空気感を感じてみてください。歌詞をもとに考えたオリジナルダンスも要チェックです!
♪楽曲ダウンロード
下のファイル名をクリックすると楽曲のダウンロードができます。
ナカナカ・愛アイ! プロモーションビデオ
「ナカナカ・愛アイ!」English translation(PDF:391KB)
ダンスの振付解説動画
「おどってみよう♪ナカナカ・愛アイ!」
神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校のみなさんによるダンス動画
「ナカナカ・愛アイ!【お手本ダンス】」
「ナカナカ・愛アイ!」の制作にご協力いただいたみなさま(PDF:615KB)
「ナカナカ・愛アイ!」の振付を覚えて、ダンス動画を応募しよう!応募してくれた方には、もれなくイラストレーター CHO-CHANさんデザインの特製缶バッジをプレゼント!
お手本動画を見て、振付を覚えよう!
「ナカナカ・愛アイ!」の動画を流しながらダンスを撮影しよう!
<撮影時の注意事項>
①スマートフォン・ビデオカメラで撮影してください
②スマートフォンで撮影するときは画面を横にしてください。
③動画は30秒~2分の長さに収めてください。
④曲のどの部分を踊っていただいても構いません。
⑤人数や構図に指定はありませんので、自由に踊ってみて下さい!
⑥1人でも大歓迎!個人・団体グループ問わずご応募いただけます。
撮影した動画を投稿して、応募しよう!
応募にあたっては、以下の応募規約をよく読み、あらかじめご了解いただける方のみご応募ください。ご応募いただいた方は、これらの条件に同意いただいたものとみなします。
「ナカナカ・愛アイ!」踊ってみた動画 応募規約(PDF:173KB)
①、②いずれかの方法で応募してください。
①SNS(Twitter・Instagram・facebook)でハッシュタグ「#ナカナカ愛アイ」をつけて動画を投稿する
・神戸市中央区役所公式アカウントをフォローしていただきますようお願いいたします。
Twitter @kobe_chuo(外部リンク)
Instagram @kobe_chuo(外部リンク)
facebook かもめん日記(外部リンク)
・動画を採用させていただく方にはダイレクトメッセージでご連絡いたします。記載された内容に従い、ご連絡した日を含めて7日以内にご返信をお願いいたします。7日以内に連絡がない場合、動画の採用を無効とします。
・アカウント非公開、指定のハッシュタグがついていない投稿は、応募対象外になりますのでご注意ください。
②下記応募フォームから動画を投稿する
・動画形式 MP4、FLV、MOV、AVI、WMV、MTS、M2TS形式/200MB以内
※投稿する際は動画が2分以内に収まっているかご確認お願いします。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330