ホーム > 区役所 > 中央区 > イベント・お知らせ > 「中央区こども絵画コンクール」受賞作品の紹介

「中央区こども絵画コンクール」受賞作品の紹介

最終更新日:2023年2月10日

ここから本文です。

 2022年(令和4年)8月に「中央区こども絵画コンクール」を開催し、総数135点ものご応募をいただきました。誠にありがとうございました。
 厳正なる審査の結果、大賞、優秀賞、区長賞、佳作の各賞を決定し、10月2日(日曜)中央BONフェスタにおいて表彰式を執り行いました、入賞の方々の作品を10月14日まで中央区役所で展示しております。ぜひ、ご覧ください。 

展示期間

2022年(令和4年)10月3日(月曜)~7日(金曜) 9時00分~17時00分
2022年(令和4年)10月11日(月曜)~14日(金曜) 9時00分~17時00分

展示作品数

22作品

展示場所

中央区役所8階ロビー

コンクール概要

(1)テーマ :「わたしのまち 中央区」
(2)募集期間:2022年(令和4年)8月1日(月曜)~9月8日(木曜)
(3)応募総数:135点
(4)部 門 :未就学児委部門(幼稚園児・保育園児を含む)
         小学校1・2年生部門、小学校3・4年生部門、
         小学生5・6年生部門、中学生部門
(5)各 賞 :大賞、優秀賞、区長賞・・・各部門1名ずつ(計15名)
         佳作・・・7名

審査員コメント

 神戸の定番の名所だけでなく、日常場面を取り上げている作品も多く、周囲の取り巻く環境の中、子どもたちが、色々見たり、感じたりしていることが絵から感じ取ることができました。子どもらしい、明るい良さが出ており、そこが良かったです。今、絵を描く時間が減っているような気もしますが、絵を描くことはこどもの成長にとって大事なことなので、これからも続けていただきたいです。
 
 神戸芸術工科大学 芸術工学部 アート・クラフト学科教授
戸矢崎満雄氏

絵画コンクール結果発表

未就学児部門

【大賞】
1
〈こうべおおはしをとおったよ〉
神戸幼稚園 
まつやま つかさ さん(3歳)


【優秀賞】
2
〈にじいろバス〉
コメット保育園 
そのはた れん さん(4歳)


【区長賞】
3
〈うみとそらとまち〉
港島幼稚園 
もりかわ きいち さん(3歳)


【佳作】
4
〈にじのスープ〉
コメット保育園 
エルベグザヤ アナラー さん(4歳)


【佳作】
5
〈おうちのまえでおさんぽ〉
コメット保育園 
こたに あかり さん(5歳)

小学1・2年生部門

【大賞】
6
〈いつもの町〉
神戸市立雲中小学校 
はまだ ゆう さん(2年生)


【優秀賞】
7
〈やまとうみがきれいなぼくのまち〉
神戸市立こうべ小学校
みなみ かんた さん(1年生)


【区長賞】
8
〈ポートタワーの水やり〉
神戸市立山の手小学校 
あくつ えいすけ さん(1年生)


【佳作】
9
〈だいすきな公園〉
神戸市立雲中小学校
まえだ ひかる さん(1年生)


【佳作】
10
〈ウミエ〉
神戸市立こうべ小学校 
いけだ りん さん(2年生)

小学3・4年生部門

【大賞】
11
〈生田神社〉
神戸市立雲中小学校 
きよさわ はな さん(3年生)


【優秀賞】
12
〈平和を…〉
神戸市立こうべ小学校 
はぎの さやか さん(4年生)


【区長賞】
13
〈ゆめいっぱい中央区〉
神戸市立春日野小学校 
もりかわ たいよう さん(4年生)


【佳作】
14
〈いつも歩いている坂道〉
神戸市立こうべ小学校 
こばやし よしひろ さん(4年生)

小学5・6年生部門

【大賞】
15
〈中央区の目印「相楽園」〉
神戸市立こうべ小学校 
ふじしま れん さん(5年生)


【優秀賞】
16
〈ひまわり畑〉
神戸市立上筒井小学校 
あかお かなで さん(6年生)


【区長賞】
17
〈北野異人館~風見鶏の館〉
神戸市立上筒井小学校 
なんじょう れいか さん(5年生)

中学生部門

【大賞】
18
〈中央区と異文化〉
神戸市立湊翔楠中学校 
やまだ あやの さん(中学3年生)


【優秀賞】
19
〈わたしの近所〉
神戸市立港島学園 
よしだ もえ さん(中学校2年生)


【区長賞】
20
〈ポートタワー〉
神戸市立神戸生田中学校 
ふじかわ ひなた さん(中学校2年生)


【佳作】
22
〈We love kobe〉
神戸市立布引中学校 
おかもと ゆめ さん(中学校2年生)


【佳作】
21
〈魅惑のまち中央区〉
神戸市立港島学園 
たなべ ゆきは さん(中学校1年生)


 

お問い合わせ先

中央区総務部地域協働課