
中央区では、災害時に備え、地域防災力の向上を図るため、地域と
神戸学院大学 “防災女子”によるローリングストックを用いた料理教室など 地域防災力アッププロジェクトを2017 年より実施してきました。
今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、対象地域にサテライト会場を設置のうえオンラインで親子防災料理教室を開催し、家庭での食糧備蓄の啓発を行うとともに、子育て世代の地域防災訓練への参加を促進します。
「もしも」に備えて、ローリングストックで災害ごはんを考えましょう!
1.開催日時
令和4年8月28日(日曜)
午前の部【若菜地域】:10時00分~12時00分
午後の部【雲中地域】:14時00分~16時00分
※午前、午後の2部開催です。
2.プログラム(午前・午後共通)
神戸学院大学 “防災女子”、栄養学部の学生と一緒に、以下のプログラムに取り組みます。
1.地域の防災への取り組み紹介
2.博士のレクチャー:災害時の『 食 』 について
~休憩~
3.親子でクッキング:食材キット+おうちの食材でオリジナル災害ごはんレシピを考えよう!
4.レシピコンテスト:みんなのレシピを発表してみよう
3.参加対象
神戸市中央区に在住または在学の小学生のお子様と、その保護者の方
開催時間:10時00分~12時00分
参加方法:(1)各ご家庭にてZoomアプリを使いオンラインで参加、または(2)サテライト会場にて参加
定員:(1)オンライン参加 先着10組(※1組当たりの参加人数に上限なし)
(2)サテライト会場 先着3組(※1組当たり2名まで)
サテライト会場:若菜地域福祉センター(神戸市中央区神若通2-3-7)
開催時間:14時00分~16時00分
参加方法:(1)各ご家庭にてZoomアプリを使いオンラインで参加
定員:(2)オンライン参加 先着10組(※1組当たりの参加人数に上限なし)
(2)サテライト会場 先着3組(※1組当たり2名まで)※定員に達したため締め切りました
サテライト会場:雲中地域福祉センター(神戸市中央区旗塚通4-4-20)
6.オンライン参加申し込み(午前・午後共通)
申し込み受付期間:7月4日(月曜)~7月27日(水曜)
・参加は無料です。
・受付は先着順とし、定員になり次第締め切ります。
・下記URLから神戸市イベント申込サイトにアクセスし、お申し込みください。
https://kobecity-event.jp/reservations/calendar?id=380(外部リンク)
※オンライン参加の場合は、【Zoomアプリ】を使用して、ご自宅で受講していただきます。
参加にあたっては、予めカメラ・マイク付きパソコンまたはタブレット、スマートフォンにZoomアプリをインストールしていただく必要があります。
(Zoomはパソコンやスマートフォンを使用して、遠隔地の相手とコミュニケーションがとれるオンラインミーティングツールです。)
7.サテライト参加申し込み
申し込み受付期間:7月4日(月曜)~7月27日(水曜)
・参加は無料です。
・受付は先着順とし、定員になり次第締め切ります。
※雲中地域のサテライト会場は定員に達したため締め切りました。
・中央区役所まちづくり課までお電話にてお申込みください。
電話番号:078-232-4411 (7月4日(月曜)~7月15日(金曜)まで)
078-335-7511 (新庁舎移転後の7月19日(火曜)以降)
受付時間:平日 8時45分~17時15分
※お申込みいただく際に、以下の必要事項をお伺いいたします。
①住所 ②参加者全員の氏名 ③お子様の年齢 ④電話番号
7.オンライン参加でご用意いただくもの(午前・午後共通)
以下5点を各自ご自宅にてご用意ください。
・Zoom アプリをインストールしたカメラ・マイク付きパソコン、またはタブレットやスマートフォン
・エプロン
・三角巾
・手拭タオル
・筆記用具
また、料理教室で使用する食材等を、開催日までに各ご自宅宛に郵送します。
【食材キット内容】
・ホットケーキミックス
・レーズン
・さばの味噌煮缶
・お米
・ぽん酢
・天然水
※アレルギーをお持ちの方は、必ず商品記載の原材料表示をご確認ください。
協力:イオントップバリュ株式会社
8.サテライト参加でご用意いただくもの(午前・午後共通)
以下4点を各自サテライト会場にご持参ください。
・エプロン
・三角巾
・手拭タオル
・筆記用具
※食材は当日会場にてお配りします。
9.注意事項
・提供いただいた個人情報は主催者・共催者である神戸市中央区まちづくり課、神戸学院大学、若菜ふれあいのまちづくり協議会、雲中ふれあいのまちづくり協議会で共有し、本イベント実施に必要な範囲でのみ利用いたします。
また、オンライン参加の方については、本イベントで使用する食材等をご自宅へ発送するために、食材購入先(ダイエー(予定))に一部個人情報(保護者のお名前、郵便番号、住所、ご連絡先)を提供いたします。
本内容に同意いただける方のみお申込みください。
・新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、本事業を中止または延期とする場合があります。
10.イベント内容お問い合わせ先
神戸市総合コールセンター
電話番号:0570-083330 または 078-333-3330
※年中無休 8時00分~21時00分
11.主催・共催・協力
主催:神戸市中央区、 神戸学院大学(監修:神戸学院大学栄養学部 助教 伊藤智)
共催:若菜ふれあいのまちづくり協議会、雲中ふれあいのまちづくり協議会
協力:イオントップバリュ株式会社
神戸学院大学 現代社会学部 社会防災学科の女子学生有志のグループ。
女性目線で防災を考え、ローリングストック食材を活用したアレンジレシピの提案など、新鮮なアイデアで防災啓発活動に取り組んでいます。
防災女子の活動の詳細についてはこちら(外部リンク)