試験運行概要
この度、令和3年9月から2回目の試験運行を実施いたします。

今回の試験運行では、検討した運行内容が地域住民のニーズに合ったものかどうかを検証するため、利用者数の目標を1日95人と定め、その目標が達成できるか検証します。是非ご利用ください!
運行主体・・・中央区東部の南北交通を考える会
運行事業者・・みなと観光バス(株)
運行期間・・・令和3年9月1日(水)~11月30日(火)
運行日・・・・運行期間中の平日(土日祝は運休)
運行時間帯・・9時台~17時台
車両・・・・・ワゴン型車両(乗客店員13名)
運賃・・・・・大人210円 小人110円 未就学児無料
※回数券11枚綴り2,100円(ジャパンファーマシー灘駅前店で販売しています)
※敬老・福祉パス・ICカード利用不可
運行ルート
バス停の詳細は
こちら(外部リンク)
時刻表
ふきあい南北バス試験運行時刻(PDF:88KB)
バス停位置図
①JR灘駅 (PDF:910KB) ②神鋼記念病院北(PDF:746KB)
③万代春日野道(PDF:687KB) ④大日商店街(PDF:781KB)
⑤神戸平成病院(PDF:667KB) ⑥神仙寺通2丁目(PDF:951KB)
⑦上春日野公園(PDF:767KB) ⑧神戸労災病院(PDF:692KB)
⑨神鋼記念病院(PDF:746KB) ⑩阪急春日野道駅(PDF:930KB)
⑪東雲通2丁目(PDF:963KB) ⑫国香通3丁目(PDF:963KB)
⑬旗塚通3丁目(PDF:969KB) ⑭熊内町5丁目(PDF:918KB)
⑮熊内町8丁目下(PDF:913KB) ⑯熊内町8丁目上(PDF:913KB)
⑰中尾町(PDF:906KB) ⑱旗塚通2丁目(PDF:969KB)
⑲阪急春日野道駅西(PDF:963KB)
運行事業者
みなと観光バス株式会社については
こちら(外部リンク)