現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年2月 > 「令和2年度 中央区支え合いミーティング」の開催
更新日:2021年2月1日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年2月1日)
神戸市中央区社会福祉協議会
新型コロナウイルスが流行し、様々な地域活動が今まで通りにはできなくなったほか、新たな地域課題も見えてきました。
こうした状況の中、様々な工夫やアイディアで活動を再開したり、新たな課題に取り組んでいる団体があります。
令和2年度中央区支え合いミーティングでは、「新型コロナウイルス流行下における支え合い」をテーマに、様々な取り組みを発表いただくほか、参加される皆さまの活動や想いについて共有します。
中央区支え合いミーティングに参加し、Withコロナ、Afterコロナの活動のヒントを得ませんか。感染症拡大防止のため、会場を分散して開催する他、オンライン会議ツール「Zoom」による参加も受け付けています。ぜひご参加ください。
令和3年2月13日(土) 14:00~16:00
(1)本会場 神戸市勤労会館 7階大ホール(神戸市中央区雲井通5-1-2)
(2)オンライン拠点
①こうべまちづくり会館 2階ホール(神戸市中央区元町通4-2-14)
②コミスタこうべ 多目的室201号室(神戸市中央区吾妻通4-1-6)
※オンライン拠点では、本会場での発表の様子を「Zoom」を使って中継します。
(1)区社協理事長感謝状贈呈式 14:00~14:15
(2)令和2年度 中央区支え合いミーティング 14:15~16:00
テーマ:新型コロナウイルス流行下における支え合い
①講師兼コーディネーター
NPO法人市民活動センター神戸 実吉 威 氏
②活動実践者の発表
・居場所での取り組み
カフェふらっと・居場所青い鳥
・こどもの支援
港島学習支援教室
神戸市中央区社会福祉協議会 中村・吉田・石原
TEL:078-232-1447
FAX:078-232-1244
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314