最終更新日:2023年11月16日
ここから本文です。
(神戸市に気象警報が発表されている場合、中止の可能性があります)
行事名 | 実施日・時間 | 場所 | ||
---|---|---|---|---|
①栄養・健康相談 |
12月6日(水曜)
9時00分~11時00分 |
区役所 3階 |
||
②精神保健福祉相談(医師) | 11月20日(月曜)・28日(火曜) 12月4日(月曜)・12日(火曜) 13時30分~15時00分 |
区役所 3階 |
||
がん検診
検診名 | 対象者 | 自己負担金 | 予約・申し込み先 |
---|---|---|---|
胃がん検診 胃内視鏡※1 |
当年度に50歳以上の偶数歳の誕生日を迎える方*2年1回 | 2,000円※2 | 指定医療機関へ直接申し込み |
胃がん検診 バリウム※1 |
満40歳以上*1年1回 | 600円※2 |
兵庫県予防医学協会 【FAX】078-871-8048 |
乳がん検診 |
当年度に40歳以上の偶数歳の誕生日を迎える女性 2年1回 |
1,500円※2 |
|
子宮(頸)がん検診 | 当年度に20歳以上の偶数歳の誕生日を迎える女性 | 1,700円※2 | 指定医療機関へ直接申し込み |
肺がん検診 | 満40歳以上*1年1回 | 1,000円※2 | |
大腸がん検診 | 満40歳以上*1年1回 | 500円※2 | 集団検診の予約時にあわせて申し込み(通年) 郵送方式は毎年10月1日から翌年2月末まで兵庫県予防医学協会で受付(実施は11月以降) 【電話】078-856-2211(単独受診不可) |
前立腺がん検診 | 50歳以上の男性に推奨 *1年1回 |
|
集団検診の予約時に合わせて申し込み 単独受診は予約不要 |
(問)神戸市けんしん案内センター
【電話】078-262-1163【FAX】078-262-1165
後期高齢者健康診査・神戸市国民健康保険加入者の健康診査/無料・予約制
検査内容 |
実施日・時間 |
場所 |
---|---|---|
問診、身体計測、血圧測定、尿・血液検査 |
11月20日(月曜)・30日(木曜) |
区役所5階 |
11月25日(土曜) 12月3日(日曜) 9時15分~11時00分 |
兵庫県予防医学協会健診センター |
※神戸市国民健康保険加入者以外の人は各医療保険者にお問い合わせください。
※39歳以下の人については受診要件があります。市ホームページをご確認ください。
※生活保護受給者、特定中国残留邦人など支援給付受給者は、区生活支援課が受診券を交付します。
【電話】078-871-7758【FAX】078-871-8048
(問)神戸市けんしん案内センター
【電話】078-262-1163【FAX】078-262-1165
その他のけんしん・検査(上記の集団健診会場であわせて実施)/予約不要、単独受診可
健診・検査名 |
対象 |
料金 |
---|---|---|
結核健診(胸部X線撮影) |
満15歳以上で受診機会のない人 石綿(アスベスト)による健康不安がある人はぜひご利用ください |
無料
|
肝炎ウイルス検査 |
40歳以上(2024年3月末時点)で、検査を受けたことがない人 |
|
風しん抗体検査 |
クーポンをお持ちの人(本人確認書類が必要) |
|
骨粗しょう症検診 |
満40歳以上の男性・満18歳以上の女性 |
1,000円 |
(問)神戸市けんしん案内センター
【電話】078-262-1163【FAX】078-262-1165