ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年3月 > 認知症世界の歩き方~「本人」視点で認知症を知る~

認知症世界の歩き方~「本人」視点で認知症を知る~

ここから本文です。

記者資料提供(2023年3月13日)
灘区社会福祉協議会
認知症になっても住み慣れた地域で自分らしくいつまでも暮らすことの出来る地域での新たな取り組みを考える講演会&体験会を開催します。
高齢者の日常生活場面に関わる方々がサポーターとして重層的に見守ることで認知症になっても暮らし続けることが出来る地域をどのように作るかを考えます。

日時

2023年3月18日(土曜)13時30分~16時30分

場所

BBプラザ神戸シマブンビル4階ホール(灘区岩屋中町4-2-7)
JR灘駅南へ徒歩3分

講師

筧 裕介 氏
issue design 代表
「認知症世界の歩き方」著者

参加対象

地域団体(自治会、婦人会、老人クラブ)会員、民生委員児童委員、つどいの場スタッフ、高齢者の生活場面に関わる関係者(コープこうべ、郵便局、住宅関係者、介護事業者など、行政、社協職員など約80名

主催

神戸市灘区社会福祉協議会
灘区社会福祉協議会「谷田基金」
ふれあいのまちKOBE愛の輪運動

案内チラシ(PDF:299KB)