ここから本文です。
平成20年7月の事故を受け、県や市では安全対策や注意喚起を進めていますが、平成24年7月にも川遊びを楽しんでいた家族連れが流されそうになったり、自転車が流されてたりする事故がありました。
※回転灯は大雨洪水注意報(警報)が発令されると、自動的に点灯します
都賀川を管理する兵庫県では、これまでに川で遊ぶときの注意事項を記した看板や横断幕、大雨洪水注意報が発表されると自動的に回る回転灯や電光掲示板などを設置してきました。さらに平成24年からは、看板の増設などによりさらなる注意を呼びかけるとともに、増水の可能性がある場合に、都賀川への入口を閉鎖するための門扉も設置しています。
兵庫県では、「都賀川における安全利用指針」を定めています。緊急時の避難の妨げとなるバーベキューやテントの設置など、すぐに避難できない事をするのはやめましょう。
兵庫県神戸土木事務所
(電話)078-737-2148 (FAX)078-735-4059
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314