最終更新日:2022年1月28日
ここから本文です。
区民広報紙「灘」2月号のテーマは「自転車マナー」です。クイズ形式で、「13歳未満の子どもを自転車に乗車させる時、親はヘルメットを着用させるべき?」「一番多い自転車事故の原因は?」など5つの注意点をお伝えしています。
最近、コロナ禍の影響もあり、自転車人気が高まっているようです。確かに街中を歩いていると自転車をよく見かけます。残念ながら、不意に自転車にぶつかられそうになってヒヤッとすることも増えたように感じます。
自転車は環境にやさしく便利な乗り物ですが、危険な乗り方をすると人の命を奪う凶器と化すこともあります。乗る際は交通ルールを守っていただきますようお願いします。
歩行者も自転車利用者も、安全に安心して暮らせるまちになるよう、自転車マナーの再確認をよろしくお願いします。
灘区役所も、灘警察署や地域の皆さんとともに、交通安全に向けた取り組みをしています。この取り組みをより効果的に進めるため、このたび、交通安全に関するアンケートを実施させていただくことにしました。自転車で危険を感じた経験の有無やその状況、自転車マナーの情報をどこで目にするかなど、5分程度で回答できる内容です。ぜひご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
今回、アンケートに回答いただいた方の中から抽選で200名の方に、灘区役所オリジナルランドセルカバーをプレゼントします【応募締切は2月28日(月曜)】。
摩耶山、六甲山を背景に、王子動物園のジャイアントパンダ“タンタン”などと子どもたちが一緒に並んで歩いている様子が、ほのぼのとしていて、とても可愛いイラストです。
神戸出身のイラストレーターである有村綾さんにお願いして、オリジナルで描いていただきました。ぜひアンケートに回答し、灘区役所オリジナルランドセルカバーを手に入れてください。