ここから本文です。
摩耶山では「摩耶山再生の会」が中心となり、自然豊かなフィールドでさまざまな活動が展開されています。先日7月18日、摩耶ビューラインを使って摩耶山に上がってきました。
山上では、てぬぐいを使ってマスクをつくるワークショップやマヤチャリ(自転車)で巡る奥マヤ遺跡ガイドツアー、さらにリュックサックマーケットが開催されていました。
リュックひとつで気軽に参加できるフリーマーケット。好きなところにお店を広げ、出展者の方ものんびりくつろいでいる感じで、誰が出展者なのか、お客さんなのかわからないぐらい、お互いがゆるく交流する場になっていて、いい雰囲気でした。
JR灘駅から坂バスに乗ってビューラインの乗り場まで行き、急な坂をどんどん上っていくケーブルカー、空中散歩をしながら雄大な景色が楽しめるロープウェイをそれぞれ約5分で掬星台に到着。1000万ドルの夜景の視点場から見る昼間の景色も、開放感があってなかなかのものでした。
着いた直後は曇っていましたが、時間が経つにつれ快晴となり、もうじき梅雨明けを思わせてくれる良いお天気になりました。この日は自然を満喫しながら屋外でカレーライスを食べて帰りましたが、次回は夕景を楽しみながらのバーベキューで訪れたいと思います。
「まやビューライン」は、コロナ禍の外出自粛や休校措置で自由に遊べなかった子どもたちのために、「子ども無料キャンペーン」を7月23日(木曜・祝日)~8月17日(月曜)で実施します。
12歳未満のお子さん(大人同伴に限る、大人1名につきお子さん4名まで)が対象となっていますので、ぜひこの機会に親子で摩耶山に上がってみてください。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314