ここから本文です。
6月1日から王子動物園が再開したので、様子を見に行ってきました。
今はまだ、①神戸市内在住の方、②兵庫県内在住の動物サポーターで事前申し込みをされた方、という入場制限がされています。
お申し込み方法について↓
http://www.kobe-ojizoo.jp/info/detail/?id=372
先日、中国に里帰りすることが発表されたジャイアントパンダのタンタンも元気そうに過ごしていて、ちょうどお食事タイムでした。
人気者のパンダの観覧は過密を避けるために事前に時間が指定されており、わずかな観覧時間しかありません。
限られたシャッターチャンスの中で、「タンタ~ン、こっち向いて~」と願うお客さんの思いもかなわず、タイヤの中に座り込みひたすら笹をモグモグ。
そういうのんびりマイペースな姿がまた愛らしく、観ていて心が癒されました。
タンタンは2000年に王子動物園に来てから約20年間、ずっと人気者でみんなの心を癒し、元気づけてくれました。本当に心の底から、ありがとうの気持ちでいっぱいです。
王子動物園では現在、「ありがとう『タンタン』キャンペーン」として特設サイトを設け、タンタンの日常の様子を紹介する動画や関連ニュースのご案内をしています。
近所のお店や園内では、かわいいタンタンのおにぎりの販売が始まりました。
また、「竹の葉カード」にタンタンへのメッセージを書いていただき、それを集めて飾り付けてタンタンにプレゼントをする企画もあり、動物園に行けない方も参加できるようになっています。
ありがとう「タンタン」キャンペーン 特設サイト↓
タンタンが中国に帰るまでの間、たくさんのありがとうが集まればいいなと願っています。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314