このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
神戸市
東灘区
神戸市トップへ
サイト内検索
閉じる
ご意見・お問い合わせ
現在位置
ホーム > 区役所 > 東灘区 > 区の紹介 > タウンマップ > タウンマップ 歴史掘り起こしマップ > タウンマップ 歴史掘り起こしマップ ヘボソ塚跡の碑
更新日:2020年10月5日
ここから本文です。
その名の由来は不明。西北西向きの前方後円墳があったが、今ではその姿をとどめておらず跡が残るのみ。1895(明治28年)年の発掘などで、勾玉・管玉・石釧のほか六面の銅鏡が後円部竪穴石室から出土しており、現在東京国立博物館に所蔵されている。
関連リンク
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314
このページの作成者
東灘区総務部まちづくり課
〒658-8570 神戸市東灘区住吉東町5丁目2番1号
このページの内容についてメールで問い合わせする
タウンマップ 歴史掘り起こしマップ
ページの上部へ