ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年7月 > 「神戸農村スタートアッププログラム」令和4年度の受講者を募集します!
最終更新日:2022年7月14日
ここから本文です。
記者資料提供(令和4年7月14日)
神戸市の農村地域での起業や事業づくりに特化した創業支援プログラム「神戸農村スタートアッププログラム」第4期の受講者を募集します。神戸市では、農村地域に新たに人を呼び込み、地域を維持・活性化させる取り組みとして、「神戸農村スタートアッププログラム」を令和元年より開講しています。
当プログラムでは、空き家や里山資源を活用したビジネス等に精通した専門家による座学と神戸市の農村地域の理解を深める現地ワークを通じて、食・農・環境ビジネスに関する現場発の理論やノウハウを習得できます。半年間の集中開講で農村地域の実情を学びながらディスカッションを重ねることで想いやアイデアをビジネスモデルとして形にする支援を行います。
神戸市の農村地域で創業を目指しませんか?
※これまでの実績について
当プログラムは4年目となり、これまでの卒業生のうち13名(うち市内11名)が起業や活動を開始し、うち4名は市内へ移住しています。具体的には、農村地域をめぐるサイクルツーリズム事業や、都市住民向けの農村暮らし体験プログラム、100%神戸産ビールづくりなどを実施しています。卒業生からは「他の受講生や事務局、視察させていただいた方々との出会いにより、新たな気づきを発見し、自身の今後の事業展開を再度見直すことができました。」との声をいただいています。引き続き、過去の受講生との交流会や、これから起業に向けて動こうとしている卒業生の公開相談等を実施するなど、創業や移住への支援を実施していきます。
募集期間:令和4年7月14日(木曜)~8月31日(水曜)
募集人数:20名
受講料 :60,000円(税込、振込手数料別)
応募方法:「神戸農村スタートアッププログラム」Webサイト(https://kobenoson.jp(外部リンク))のエントリーフォームに必要事項を記入
令和4年度
7月14日~8月31日 募集期間
10月~翌3月 プログラム受講期間(月1回の土日開講を基本)
10月2日 開講式
3月5日 修了式・ビジネスプラン発表会
一般社団法人 神戸農村ラボ
〒651-1603 神戸市北区淡河町淡河792番の1
TEL: 080-2470-8391
Mail:info@kobenoson.jp
WEB: https://kobenoson.jp(外部リンク)
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330