記者資料提供(令和4年1月12日)
神戸ふれあい工房では、新たな取り組みとして「バレンタインギフト’22」を企画しました。
様々な障がいがある方々が、ひとつひとつ心を込めて丁寧に手作りした商品をお楽しみください。
ギフトの売り上げは製造された施設・事業所に還元されます。
1.神戸ふれあい工房とは
障がいがある方々の「もっと働きたい」「もっと収入を増やしたい」「自分が作った商品を
たくさんの方に届けたい」という強い願いを共に実現するため、平成11年に障がいがある方々が
作った商品を扱うショップ&ギャラリー「神戸ふれあい工房」が誕生し、現在は外商業務のみ行っています。
趣向を凝らしたギフトセットの販売やイベントの記念品、ノベルティ等を受注しています。
※運営法人
社会福祉法人神戸市社会福祉協議会
NPO法人知的障害児・者療育サポートセンターくれよん(外商担当)
ギフトに関する問い合わせ:080-8947-6697(10時00分~16時00分、土日祝除く)
※参加事業所数
神戸市内の56事業所
2.バレンタインギフトの販売
(1)内容
チョコレートケーキ、焼き菓子、クッキー、雑貨などのギフトセット6種類
チラシ
https://bit.ly/3q0MnE3(外部リンク)
(2)注文方法
個人でのご注文、または職場やグループでまとめてご注文いただくことも可能です。
お届け先の住所や注文金額で送料が異なり、支払いは振込みか代引きになります。
お申込みはGoogleフォームでのWEB注文、もしくは申込用紙にご記入頂き、FAX(078-646-3516)にてご注文ください。
申込用紙はふれあい工房HP「バレンタインギフト’22のお知らせ」内にあります。
Googleフォーム
https://forms.gle/dt1D1cT4iQE5V9sg7(外部リンク)
ふれあい工房HP
http://kobe-fureai.jp(外部リンク)
職場やグループでの申込みの場合、①灘区・中央区・兵庫区・長田区・須磨区・垂水区への配送は無料、
②東灘区・北区・西区・市外は宅急便でお届けとなり、送料は段ボール1箱につき600~800円(税込)です。
個人での申込みの場合、②の送料が適用されます。
3.その他
民間企業からの寄付金を活用して、神戸ふれあい工房オリジナルの紙袋を作成しました。
バレンタインギフトを入れてお届けします。