ここから本文です。
記者資料提供(2022年10月28日)
パラスポーツ18競技が一同に集まる体験イベントを開催します。体験すると、競技オリジナル缶バッジをゲットできます。パラスポーツを見るのも初めてという人も、様々な競技にふれて学べる機会です。障害がある人もない人も、どなたでもご参加ください。秋の一日、広い会場で思いっきり楽しみましょう!
日時:令和4年11月3日(木曜・祝日)午前10時から午後4時まで
会場:しあわせの村(神戸市北区しあわせの村1番1号)
参加費:無料(有料の販売コーナーあり)
チラシ(PDF:7,025KB)
種目 | 体験時間 | 会場 |
---|---|---|
車いすテニス | 10時30分から15時30分 | テニスコート |
アーチェリー | 10時30分から15時30分 | アーチェリー場 |
CP(脳性麻痺者)サッカー | 13時から16時 | 運動広場 |
ブラインドサッカー | ||
アンプティサッカー | ||
車いすバスケットボール | 10時から12時30分 | 体育館 |
ふうせんバレーボール | ||
ゴールボール | ||
卓球バレー | 13時30分から16時 | |
シッティングバレーボール | ||
バドミントン | ||
タンデムサイクリング | 10時30分から15時30分 | 中央緑道 |
フライングディスク | 10時30分から15時30分 | 芝生広場 |
陸上 | ||
射撃 | 10時30分から15時30分 | 研修館ホール |
ボッチャ | 10時30分から15時30分 | あおぞら |
ブラインドラグビー | 12時30分から15時30分 | |
ローンボウルズ | 10時30分から15時30分 | ローンボウルズ場 |
予約不要。体験競技参加者には缶バッジ進呈(各競技先着200名)
イベント名 | 体験時間 | 会場 |
---|---|---|
KOBE2024世界パラ陸上特別体験会 | 10時から12時 | 運動広場 |
青空市場 | 10時45分から14時 | 温泉健康センター前 |
日本トップアスリートのパフォーマンスが見られるほか、レーサー・スポーツ義足の体験会を実施します。
予約は特別体験会申込フォーム(外部リンク)または二次元コードからお申込み下さい。
県立神戸特別支援学校高等部の生徒が焼き芋・クッキー・陶器や木工品などを販売します。
兵庫県・神戸市
兵庫県障害者スポーツ協会・神戸市社会福祉協議会・こうべ市民福祉振興協会
兵庫県車いすテニス協会・神戸市身体障害者アーチェリー協会・兵庫県脳性麻痺7人制サッカー協会・神戸市フライングディスクサークル・T&F.netKOBE
日本アンプティサッカー協会西日本支部・兵庫県トライアスロン協会・兵庫県ゴールボール協会・兵庫ブラインドサッカー協会・兵庫県卓球バレー協会
兵庫県障害者ふうせんバレーボール連盟・ひょうごシッティングバレーボール連盟・兵庫県車いすバスケットボール連盟・神戸市障害者射撃協会
兵庫車椅子ローンボウルズクラブ・兵庫県ボッチャ協会・日本ブラインドラグビー協会西日本支部・兵庫県障がい者バドミントン協会
兵庫県視覚障害者福祉協会・ひょうご障害者スポーツ指導者協議会・グロップサンセリテ WORLD-AC・株式会社 LIXIL
神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会組織委員会・トヨタハートフルプラザ神戸
約5400名
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、体験前に検温を行います。体験中以外の時間は、マスク着用をお願いします。
・新型コロナウイルス感染拡大状況や悪天候により、一部内容を変更または中止する場合があります。
・中止の場合、障害者スポーツ振興センターホームページ(外部リンク)でお知らせします。
社会福祉法人神戸市社会福祉協議会障害者スポーツ振興センター 谷水
TEL:078-271-5330 FAX:078-271-5367