ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年3月 > 令和4年度神戸市みんなの手話言語懇談会

令和4年度神戸市みんなの手話言語懇談会

ここから本文です。

記者資料提供(2023年3月6日)
福祉局障害福祉課
神戸市では「神戸市みんなの手話言語条例」に基づき、市の手話言語にかかる施策の推進方針について、ろう者及び支援者ならびに専門的な見地から幅広く意見を求めることを目的として、懇談会を開催します。

1.開催日時

令和5年3月13日(月曜)14時00分から16時00分

2.開催場所

神戸市立総合福祉センター4階第1・2研修室
(所在地:神戸市中央区橘通3丁目4-1)

3.議題

神戸市における主な手話関連施策の実施状況について
各委員の所属団体における取り組み状況について

4.傍聴について

(1)定員

10名(抽選)

(2)傍聴の手続き等

  • 傍聴を希望される方は、3月10日(金曜)までに障害福祉課へお申し込みください。
  • 手話通訳や要約筆記、磁気ループ等配慮が必要な方は、申し込みの際にその旨をお申し出ください。
  • 写真等の撮影、録画及び懇談会の録音はできません。

5.その他

  • 国からの通知「マスク着用の考え方の見直し等について」(令和5年2月10日新型コロナウイルス感染症対策本部決定)に基づき、新型コロナウイルス感染症予防のためのマスク着用については、個人の判断に委ねます。
  • 開催にあたっては基本的な感染予防に配慮いたします。
  • 発熱等症状がある方や体調がすぐれない方は、傍聴をご遠慮ください。