ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年2月 > 世界初カーボンゼロ日本酒を生み出した「循環型取り組みが自然発生するKOBEの秘密」の開催
ここから本文です。
記者資料提供(2023年2月15日)
経済観光局ファッション産業課
神戸市では、持続可能なまちづくりを実現していくために、さまざまな取り組みを行ってきましたが、SDGs貢献都市として今後さらに取り組み推進を行っていく予定です。
民間企業においても、都市と里山が近い利点を活かした循環型の取り組みが数多く生まれています。日本酒「福寿」で知られる酒造メーカー「神戸酒心館」では、昨年世界初カーボンゼロの日本酒を発売する等、さまざまなサステナブルな取り組みを進めています。このイベントでは、同社の安福社長とともに、SDGs貢献都市・神戸の秘密に迫っていきます。ぜひご参加ください。
名 称:世界初カーボンゼロ日本酒を生み出した 神戸酒心館 安福社長と迫る!「循環型取り組みが自然発生!? KOBEの秘密」
日 時:令和5年3月9日(木曜日)18時30分~20時
場 所:WeWork丸の内北口9階共用スペース(東京都千代田区丸の内1丁目6-5)
参加費:無料
定 員:50名(先着順)
内 容:安福社長に世界初カーボンゼロ日本酒をはじめとする神戸酒心館のサステナブルな取り組みをお伺いするとともに、循環型取り組みが自然発生する都市・神戸の秘密を解き明かしていきます。
※世界初カーボンゼロ日本酒「エコゼロ」等の神戸酒心館さんのスペシャルキュベ試飲付
以下のURLまたは二次元バーコードより、お申し込みください。
https://kobecity-event.jp/reservations/calendar?id=1089(外部リンク)
応募期間:令和5年2月15日(水曜日)14時~3月7日(火曜日)17時
※先着順ですので、定員に達し次第募集は終了いたします。
※詳細はチラシをご覧ください。
ちらし(世界初カーボンゼロ日本酒を生み出した 神戸酒心館 安福社長と迫る!「循環型取り組みが自然発生!? KOBEの秘密」)(PDF:1,807KB)