ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年4月 > 神戸ファッション美術館 特別展 開館25周年記念「華麗なる宝塚歌劇衣装の世界」の開催
最終更新日:2022年4月6日
ここから本文です。
記者資料提供(令和4年4月8日)
神戸ファッション美術館
(指定管理者:神戸新聞地域創造・神戸新聞事業社共同事業体)
■「夢のステージ」を彩る華やかな衣装の数々
1914年の初公演以来、きらびやかな舞台で人々を魅了してきた宝塚歌劇において、舞台を彩るタカラジェンヌが身にまとう多様な衣装を紹介いたします。衣装に特化した大規模な展覧会は、宝塚歌劇展で初の試みとなります。
宝塚歌劇の題材は、国際色豊かで様々な時代背景があり、アニメや漫画、ゲーム、映画を原作とした作品もある為、多様な生地素材やスタイルを取り入れた衣装や華やかなデザインが特徴です。
本展では、世界的デザイナーであるコシノヒロコ氏(神戸ファッション美術館名誉館長)、高田賢三氏の作品を含め、ドレスや帽子、靴、デザイン画など約120点を展示します。また、映像やフォトスポットを設けて、「タカラヅカの衣装」の面白さや奥深さを体感できるエンターテインメント空間をお楽しみいただけますので、是非ご来館願います。
■特別展の概要
(1)会 場:神戸ファッション美術館(兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-9-1)
(2)会 期:令和4年4月16日(土曜)~令和4年6月12日(日曜)
(3)開館時間:10時〜18時(入館は17時半まで)
(4)休 館 日:月曜日
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響で変更する場合があります。
(5)入 館 料:一般1,000(800)円、65歳以上及び大学生500(400)円、高校生以下は無料
※神戸市内在住の65歳以上の方は無料
※カッコ内は有料入館者30人以上の団体料金
※神戸ゆかりの美術館、小磯記念美術館の当日入館券(半券)で割引
(6)主 催:神戸ファッション美術館、神戸新聞社、毎日新聞社
(7)後 援:サンテレビジョン、ラジオ関西
(8)協 賛:阪急電鉄株式会社、宝塚歌劇団、株式会社宝塚舞台、株式会社宝塚クリエイティブアーツ
(9)バナー協力:大阪樟蔭女子大学
■展示構成
1章 宝塚歌劇の世界へようこそ
華やかな衣装や舞台写真、映像などを通して宝塚歌劇を紹介します。
2章 宝塚歌劇を彩る衣装の世界
宝塚歌劇の歴史・変遷をファッション・衣装という切り口でご覧いただきます。
華やかな舞台を支える、プロフェッショナルな技術が垣間見れるスペースとなっています。
3章 原作とタカラヅカ
人気アニメ、漫画、ゲーム、映画などを原作とした作品の衣装を通して、原作の世界観をお楽しみいただけます。
4章 地球を旅する舞台衣装の世界
和服をはじめ、中国、インド、欧州、北・南米など、世界中の地域をテーマにした作品から代表的な衣装を展示します。
Epilogue 宝塚歌劇フィナーレの世界
歌劇展の締めくくりに、シアターコーナーで映像をご視聴いただけます。
写真撮影可能スペースでは、花・月・雪・星・宙の各組紹介と、豪華な大羽根衣装を背景に記念撮影をお楽しみいただけます。
■記者内覧会の実施
(1)日 時:令和4年4月15日(金曜) 14時~17時(受付は13時~16時半)
※13時半より開会式を開きます。
(2)会 場:神戸ファッション美術館
(3)対 象:報道関係者の方々ほか
■問い合わせ先
神戸ファッション美術館
(指定管理者:神戸新聞地域創造・神戸新聞事業社共同事業体)
TEL:078-858-0050 担当:西山・亀山
URL:https://www.fashionmuseum.jp/
画像キャプション
いずれも「Ⓒ宝塚歌劇団 ※写真はイメージです。」
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330