ホーム > 健康・医療・福祉 > 障害者福祉 > 障害者福祉トップ(利用者向け) > 障害者の就労サポート > 障害者雇用支援月間
最終更新日:2023年1月4日
ここから本文です。
毎年9月は「障害者雇用支援月間」です。
1948年8月のヘレン・ケラー女史の日本訪問を契機に、厚生労働省が、9月1日から7日までの間を、身体障害者職業更生週間として定め、雇用促進運動を実施してきました。
そして、1963年から9月を「障害者雇用促進月間」、2004年からは「障害者雇用支援月間」とし、毎年さまざまな催しが行われています。
9月1日~30日まで、さんちかアドウィンドウ(市役所前地下通路)にて、障害者雇用支援月間の展示を行っています。
障がいのある方達が作る「ふれあい商品」(自主製品)の紹介やしごとサポートの説明、障害のある方々等働くことをテーマとした絵画を基にしたポスターを展示しています。
お近くにお越しの際には、是非ご覧ください!