ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年8月 > 国際フロンティア産業メッセ2022の開催(第1回ドローンサミット同時開催)

最終更新日:2022年8月10日

国際フロンティア産業メッセ2022の開催(第1回ドローンサミット同時開催)

ここから本文です。

記者資料提供(2022年8月10日)

令和4年9月1日(木曜日)~2日(金曜日)の2日間、西日本最大級の産業総合展示会である「国際フロンティア産業メッセ2022」を神戸国際展示場にて開催します。
今回の国際フロンティア産業メッセでは「次世代モビリティ&ドローン」を特別テーマとし、これらに関連した特別展示及び講演のほか、2日目には、特別企画として、兵庫県知事と神戸市長をパネリストとする水素社会の実現に向けた「水素パネルトーク」を実施します。
さらに、ドローンの社会実装を加速させることを目的とした国と自治体による第1回ドローンサミットも同時開催し、シンポジウムやデモンストレーションを実施します。
ビジネスチャンスの拡大と産学官の連携促進、情報交換を行う絶好の機会となりますので、是非ご来場ください。

【主な特徴】
(1) 「次世代モビリティ」「ドローン」をテーマとした特別講演・特別展示等を実施
(2) 全国初となる「第1回ドローンサミット」と同時開催
(3) 特別企画「水素社会の実現に向けて」をテーマとした水素パネルトークを実

1 会期

令和4年9月1日(木曜日)~2日(金曜日) 10時00分~17時00分

2 会場

神戸国際展示場1号館・2号館(神戸ポートアイランド)

3 開会式

令和4年9月1日(木曜日) 9時20分~9時50分 2号館1階ロビー

4 出展規模

427社・団体(496ブース)[昨年度実績 360社・団体(415ブース)、来場者約7,100人]

5 入場料

無料(来場は事前登録が必要)

6 主催

国際フロンティア産業メッセ実行委員会

(構成団体)
兵庫県、神戸市、(公財)新産業創造研究機構、神戸商工会議所、(公財)ひょうご科学技術協会、(公社)兵庫工業会、(公財)ひょうご産業活性化センター、兵庫県商工会議所連合会、兵庫県商工会連合会、兵庫県中小企業団体中央会、(公財)兵庫県国際交流協会、(公財)神戸市産業振興財団、(一財)神戸観光局、(公財)ひょうご環境創造協会、ひょうごエコタウン推進会議

7 同時開催

(1)第1回ドローンサミット《内閣官房小型無人機等対策推進室、兵庫県》
(2)ひょうご環境ビジネス展《(公財)ひょうご環境創造協会・ひょうごエコタウン推進会議》
(3)みなと元気メッセ2022《(株)みなと銀行》
(4)こうべしんきんビジネスメッセ2022《神戸信用金庫》
(5)たんぎん産業メッセ2022《(株)但馬銀行》
(6)にっしん輝きメッセ2022《日新信用金庫》

8 講演・セミナー等

(1) 特別講演
「産業ガスを起源としたエア・ウォーターのポートフォリオ戦略」
 豊田 喜久夫 エア・ウォーター代表取締役会長 最高経営責任者
(2) 基調講演
①「ドローンの各国法制度の動向と将来像」
 鈴木 真二 東京大学名誉教授、東京大学未来ビジョン研究センター特任教授
 「世界と日本のドローン産業動向」
  野波 健蔵 千葉大学名誉教授
 ※ドローンサミットと併催

②「水素社会実現に向けた取り組み~燃料電池自動車等の開発と取り組み~」
 内海 敦子 トヨタ自動車株式会社 商用ZEV製品開発部担当部長

③「空の移動革命への挑戦~日本発 空飛ぶクルマと物流ドローンの開発~」
 羽賀 雄介 株式会社SkyDrive アカウントプランナー
(3) ドローンサミット関連イベント
①自治体会議:各自治体の取組発表・意見交換
(登壇自治体)
 兵庫県、神戸市、北海道、福島県、三重県、長崎県、山梨県小菅村、愛知県豊川市・新城市

②デモンストレーション
 神戸港横断のフードデリバリーやパラシュート装置の実演等を実施予定

③展示会・商談会
 ドローンを活用する自治体・関連企業・団体 68企業・団体が出展
 ※国際フロンティア産業メッセ2022特別展示と同時開催
(4) 「水素社会の実現に向けて」兵庫県知事・神戸市長パネルトーク
・ナビゲーター
 牧村 実  新産業創造研究機構理事長
・パネリスト
 齋藤 元彦  兵庫県知事
 久元 喜造  神戸市長
(5) その他セミナー・イベント
①成長産業育成のための研究開発支援事業採択授与式/事業発表
②IT資産管理セミナー 
③海外展開支援セミナー
④こうべしんきんビジネスメッセ2022セミナー 
⑤技術移転セミナー
⑥兵庫工業会セミナー 
⑦神戸取引商談会
⑧ひょうご環境ビジネスセミナー 
⑨関西航空機産業プラットフォームNEXTセミナー

国際フロンティ産業メッセ2022開会式の概要

(1) 日時 令和4年9月1日(木曜日)9時20分から
(2) 場所 神戸国際展示場2号館1階ロビー
(3) 内容
①主催者あいさつ
 牧村 実 国際フロンティア産業メッセ実行委員会会長
 齋藤 元彦 兵庫県知事
 久元 喜造 神戸市長
②テープカット

第1回ドローンサミット開会式の概要

(1)日時 令和4年9月1日(木曜日)10時30分から
(2)場所 神戸国際展示場2号館2階 2A会議室
(3)内容
①主催者あいさつ 
 齋藤 元彦 兵庫県知事
②共催者あいさつ
 未定

ホームページ

・国際フロンティア産業メッセ2022 
 https://www.kobemesse.com(外部リンク) 
・第1回ドローンサミット
  https://lp.drone-hyogo.jp/(外部リンク) 

問い合わせ先

・運営に関すること
国際フロンティア産業メッセ2022事務局
日刊工業新聞社大阪支社イベントグループ
〒540-0031 大阪市中央区北浜東2-16
TEL06-6946-3384 FAX06-6946-3389

・事業内容に関すること
(公財)新産業創造研究機構(NIRO)
支援企画部
〒650-0046 神戸市中央区港島中町6-1
TEL078-306-6806 FAX078-306-6811

お問い合わせ先

経済観光局工業課