商店街・小売市場の団体等が「集客力向上・売上向上・地域課題解決」をめざして自ら企画・提案する事業をまとめて支援することで、地域の個性を活かしたまちの魅力とにぎわいの創出をはかります。
対象団体
- 市内の商店街・小売市場の団体及びその連合体
- 商店街・小売市場を中心とする地域において、地域商業の活性化に資する取り組みを実施する地域団体(3年計画型のみ。商業者を中心とする特定非営利法人、まちづくり協議会など)
- 小売業者で構成される団体(販路拡大事業枠のみ。ただし加盟店の過半数が市内の商店街、小売市場に店舗を有しており、かつ1年以上の活動実績を有すること)
対象事業
- 単年度型(にぎわいイベントや魅力発信などを、年度内に実施する事業)
- 3年計画型(3年間の事業計画に基づく活性化事業)
- クオリティアップ事業枠(テーマをもって明るく美しく快適にクオリティアップするためのハード整備事業)
- 販路拡大事業枠(宅配、送迎、インターネット販売、展示会への出店などの販路拡大事業)
補助率、補助上限額
事業メニューごとの補助率と補助上限額
|
補助率 |
補助上限額 |
単年度型 |
2分の1以内 |
100万円 |
3年計画型 |
3分の2以内 |
500万円/年 |
クオリティアップ事業枠 |
3分の2以内 |
500万円/年 |
販路拡大事業枠 |
2分の1以内 |
200万円 |
事業の変更・中止
交付申請
事業の変更・中止
交付申請
クオリティアップ事業枠
交付申請
事業の変更・中止
実績報告
販路拡大事業枠
事業の変更・中止
交付申請
(参考)効果測定
購入者数調査
売上高調査
資料
活用例の資料(PDF:2,215KB)
説明動画
選考会・評価委員会
地域商業活性化支援事業(3年計画型)選考会および評価委員会の結果