記者資料提供(2022年9月5日)
交通局では、新型コロナウイルスの影響等により、令和元年以降開催を見送っていた「交通フェスティバルin名谷車両基地」を、今年は、10月16日(日曜)に開催いたします。これは、鉄道の日(10月14日)を記念して、普段は一般の方が立ち入ることのできない名谷車両基地を公開し、市バス・地下鉄をより親しんでいただくことを目的としたものです。
今回は、神戸電鉄株式会社が主催する「神鉄トレインフェスティバル」と、大丸須磨店が主催する「のりものフェス協賛 みょうだに秋のキッチンカー祭り」も同日開催!
3拠点を巡るスタンプラリーも実施しますので、ぜひ、ご参加ください!
1.概要
①開催日時
令和4年10月16日(日曜)10時~15時まで
②開催場所
神戸市交通局名谷車両基地(須磨区西落合2-3-1)
- 市営地下鉄 西神・山手線「名谷駅」より市バス76系統に乗車し、「神戸医療センター下」停留所より徒歩5分
- 近隣に駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
③入場料
無料
④申込方法

「交通フェスティバル2022in名谷車両基地」イベントは事前募集制(先着)です。
右のQRコードまたはURL(
https://jocr.jp/event/kotsufestival/(外部リンク))からお申し込みください。
- 申込期間は9月6日(火曜)正午~26日(月曜)正午までです。申込期間中であっても申込件数が上限に達した時点で参加受付終了させていただきます。
- 分散入場のために午前受付又は午後受付をお選びください。
- お一人様1回限り。上限に達した時点で、申し込み受付を終了させていただきます。
⑤備考
- 荒天中止(雨天の場合も一部コンテンツが中止になる場合がございます)
- 新型コロナウイルスの影響により、イベントが中止になる場合がございます。
2.交通フェスティバル・イベント概要
- 地下鉄運転シミュレーター体験【要事前エントリー】
- 地下鉄運転台見学【要事前エントリー】
- 検車庫ピットツアー【要事前エントリー】※午後のみ開催
- ミニバス乗車体験【要事前エントリー】※小学生以下限定、雨天中止
- 車両工場内見学
- 車両洗浄(車両洗浄機通過)体験
- 市電庫内見学
- 保守車両展示(モーターカーなど)
- のりもの大集合(警察車両、消防車両、福祉車両、ボンネットバス展示)
- レールトイ展示
- 市バス部品販売(一部商品は抽選販売予定。早期来場はお控えください。)※地下鉄部品はオンライン販売(https://buhinhanbai.jp/(外部リンク))にて実施
- 交通局オリジナルグッズ販売
- 縁日(お菓子の電車つり、ルーレットなど※有料)
- ステージイベント(神戸市消防音楽隊、半熟BLOOD、フラップモール、ワタナベフラワー)
- スポーツチームPRブース(ヴィッセル神戸・コベルコ神戸スティーラーズ・久光スプリングス)
※飲食ブースはありません。お食事のお持ち込みもご遠慮ください。
3.事前エントリーが必要なコンテンツ
下記4つのコンテンツに参加ご希望の方は、イベント申込に加えてエントリーが必要です。
①「地下鉄運転シミュレーター体験」

運転士教習用のシミュレーターを用いて実際のハンドル操作による運転模擬体験ができます。
(開催時間)10時~12時、13時~15時
(募集人数)40組
(所要時間)約5分
②「地下鉄運転台見学」

普段は立ち入ることができない地下鉄車両の運転台に座って、運転士気分を味わいながら見学・写真撮影ができます。
(開催時間)10時~15時
(募集人数)240組
(所要時間)約3分
③「検車庫ピットツアー」

電車のモーターや車輪等、ふだんは見ることができない電車の仕組みについて、プロの整備職員が解説します。
(開催時間)13時~14時30分
(募集人数)30組※ツアーは3組に分かれて行います。
(所要時間)約20~30分
④「ミニバス乗車体験」

ミニサイズのバスに乗車できます。
※小学生以下限定です。雨天の場合は中止となります。ミニバスのトラブルにより、中止、休止の場合があります。
(開催時間)10時~12時、13時~15時
(募集人数)72組(乗車定員:3名/1回)
(所要時間)約5分
注意事項
- 申込は1組につき2コンテンツまでとさせていただきます。
- 1組あたりのコンテンツ時間は1人でも複数人でも同じです。
- 応募者多数の場合は抽選となります。
- 抽選の場合、結果は10月初旬にお申込のメールアドレス宛に通知させていただきます。メールアドレスの入力間違い等でメールの送付ができない場合は、応募が無効になる場合がございますので、ご注意ください。
- 機器のトラブル等により、当日中止になる場合があります。
4.参加団体・企業(予定)
(展示)トヨタハートフルプラザ神戸、兵庫県須磨警察署、兵庫県須磨消防署、ぷらいむでんしゃ王国
(物販)イケダモデリング、株式会社エンポート、阪神電気鉄道株式会社、サンワード株式会社、日本シール株式会社、総合製作サークル幻視工房、有限会社レールクラフト
(PR)コベルコ神戸スティーラーズ、SAGA久光スプリングス株式会社、楽天ヴィッセル神戸株式会社
(出演)神戸市消防音楽隊、半熟BLOOD、フラップモール、ワタナベフラワー
5.その他
イベント全体及び募集詳細については、神戸市交通局沿線ナビ(外部リンク)をご参照ください。
神鉄トレインフェスティバル、みょうだに秋のキッチンカー祭りについては、各主催者のHPをご覧ください。