ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年2月 > 西神中央の新たなランドマーク「エキソアレ西神中央」全館リニューアルオープン

最終更新日:2022年2月10日

西神中央の新たなランドマーク「エキソアレ西神中央」全館リニューアルオープン

ここから本文です。

記者資料提供(2022年2月10日)
西神中央駅百貨店ビル(現西神中央駅ショッピングセンター)について、当ビルの施設管理運営者である双日株式会社が商業施設「エキソアレ西神中央」(※1)を令和4年4月1日(金曜日)に全館リニューアル開業することを決定しましたのでお知らせいたします。
また、新たに制作した施設ロゴ並びに4月1日(金曜日)前に先行オープンするテナント及び4月1日(金曜日)にオープンするテナントの一部をご案内いたします。
西神中央駅ショッピングセンターから生まれ変わる「エキソアレ西神中央」を新たなロゴともどもご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
(※1 施設名称及び施設ロゴは商標登録手続き中です。)

1.運営事業者

双日株式会社
(本社:東京都千代田区内幸町2-2-1 代表取締役社長CEO:藤本 昌義)

2.新商業施設「エキソアレ西神中央」ロゴ

エキソアレロゴ


【施設ロゴコンセプト】
西神中央駅のアーチをモチーフにデザインしました。太陽から降り注ぐ光が、ステンドグラスを通して様々なカラーとなり、西神中央を彩るさまや、街のイメージにあったカラーを表現しています。文字は、地元の方に愛され・集まれるような場所でありたい思いを込めて、温かみを感じるやわらかいアーチをイメージ、また文字のカラーは、長年親しまれた施設の外壁色の重厚感あるエンジ色を使用し、オリジナルで製作しました。

<アーチカラーのイメージ>
オレンジ…街に降り注ぐ太陽を表現。グリーン…周辺の豊かな自然を表現。ブルー…澄み渡るような空を表現。エメラルド…近隣公園の穏やかな池を表現。ピンク・・・地元の方々の愛情を表現。

【施設名称「エキソアレ西神中央」について】
名称のソアレは太陽を意味し、駅+太陽で、暮らしの拠点である駅前に存在し、暮らしの明るい目印となるようにとの意味を込めました。

3.出店テナント紹介(令和4年2月10日現在)

【先行オープンテナント】

2月25日(金曜日)新規オープン ニトリ(3階)

2月28日(月曜日)増床リニューアルオープン パントリー(1階)

3月2日(水曜日)開校 若松塾(5階)

(その他先行オープン情報)

1月20日(木曜日)新規オープン(営業中) 御座候

1月21日(金曜日)新規オープン(営業中) ゴディバ

1月25日(火曜日)リニューアルオープン(営業中) アンリ・シャルパンティエ

2月17日(木曜日)新規オープン グリーン・グルメ

3月オープン予定テナント リコルヌ、力丸

 

【4月1日オープンテナント ※一部】

1階

 ・とんかつ新宿さぼてん/おこわのさんわ

2階

 ・エクセルシオールカフェ

 ・アインズ&トルペ

 ・ラコレ

 ・無印良品

 ・オンデーズ

 ・芦屋ジュエリー瀧井

4階

 ・ツタヤ ブックストア

 ・ル・ガラージュ & おはぎさん ※ツタヤ ブックストア内

 ・ダイソー

 ・ポーラ

 ・保険見直し本舗

5階

 ・中国料理 金龍閣

 ・旬彩 みやこ

 ・セイハ英語学院

 ・ジュエルカフェ

 ・エポスカードセンター


出店テナント詳細(PDF:2,614KB)

お問い合わせ先

市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください

電話 0570-083330 または 078-333-3330

このページの作成者

交通局営業推進課 

〒652-0855 神戸市兵庫区御崎町1丁目2番1号 御崎Uビル