ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年10月 > ライフサイエンス・スタートアップ発掘・育成プログラム「メドテックグランプリKOBE2021」デモデイを10月9日(土曜)に開催!
最終更新日:2021年10月1日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年10月1日)
神戸市および神戸医療産業都市推進機構は、スタートアップ支援の豊富な実績を持つ株式会社リバネスと連携し、健康・医療関係の次世代技術と情熱を持って世界を変えようとするチームを発掘・育成するアクセラレーションプログラム「メドテックグランプリKOBE」を実施しております。この度、10月9日(土曜)にデモデイ(最終選考会)を開催します。
8月上旬に書類審査を通過したファイナリストは、約2カ月間、デモデイに向けてプレゼンテーションのブラッシュアップを行ってきました。当日は、ファイナリスト12チームによるビジネスプランの発表を今後の成長や事業連携の可能性も含めて審査し、最優秀賞・各企業賞を決定します。
(1)名称:メドテックグランプリKOBE2021
(2)日時:令和3年10月9日(土曜) 13:00-19:00
(3)場所:神戸大学先端融合研究環統合研究拠点コンベンションホール(神戸市中央区港島南町7-1-48)
※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、変更の可能性があります。
(4)プログラム:
12:30~13:00:開場
13:00~13:30:開会・主催者あいさつ
13:30~16:50:最終選考プレゼン(12チーム)
16:50~17:50:審査
17:50~19:00:審査結果発表および表彰式
チーム名 |
テーマ |
株式会社ユニバーサル・バイオサンプリング |
革新的ハイスループット検体検査システム |
HiLung株式会社 |
幹細胞技術により呼吸器疾患創薬プロセスを革新する |
Veneno Technologies株式会社 |
革新的スクリーニング技術によるペプチド医薬品開発 |
株式会社ミルイオン |
毛髪検査によってあらゆる健康履歴を可視化する |
株式会社Liquid Mine |
白血病の再発を早期に発見するモニタリング検査 |
アルメッド株式会社 |
ドレブリンで新たな認知症の診断薬と治療薬をつくる |
株式会社aceRNA Technologies |
mRNA医薬による生体内細胞制御・リプログラミング |
株式会社レストアビジョン |
網膜色素変性症に対する視覚再生遺伝子治療薬の開発 |
Bio IT |
安全な人工ウイルスでパンデミックから世界を守る |
RNart |
Staple核酸による遺伝子治療 |
チームAMATERAS |
細胞レベル分解能・高速超広視野イメージングの実現 |
液体肝臓 |
液体肝臓の開発 |
企業・団体名 |
所属・役職 |
氏名 |
株式会社リバネス |
執行役員 |
髙橋 宏之 ※ |
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構 |
クラスター推進センター 統括監 |
花谷 忠昭 |
神奈川県立保健福祉大学大学院 |
ヘルスイノベーション研究科 教授 |
昌子 久仁子 |
川崎重工株式会社 |
企画本部 イノベーション部 部長 |
大館 秀明 |
シスメックス株式会社 |
取締役 常務執行役員 |
吉田 智一 |
千寿製薬株式会社 |
研究開発本部 総合研究所 所長 |
礒脇 明治 |
SOMPOホールディングス株式会社 |
ヘルスケア事業開発部 課長 |
出口 常夫 |
大正製薬株式会社 |
フロンティア・リサーチ・センター 主任 |
平手 麻紀 |
第一三共株式会社 |
執行役員 研究開発本部 研究統括部長 |
髙橋 亘 |
第一生命ホールディングス株式会社 |
イノベーション推進ユニット長 |
江口 武彦 |
明治ホールディングス株式会社 |
Meiji Seika ファルマ株式会社 |
黒沢 亨 |
ロート製薬株式会社 |
アライアンス戦略デザイン本部 |
墨田 康男 |
令和3年10月6日(水)までに下記担当宛に連絡いただきますようお願いします。
(公財)神戸医療産業都市推進機構 クラスター推進センター事業推進課
Email : start-up(at-mark)fbri.org
※(at-mark)は@に置き換えてください
リバネスは研究者の集団です。2001年に15人の理工系学生によって創立され、現在もその精神が受け継がれています。一人一人の社員が自ら「課題」を掲げ、その「熱」に賛同する多くの研究者や企業とともに解決に取り組むことで、科学技術の発展と地球貢献を実現します。
東京本社:〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル5階
大阪本社:〒552-0007 大阪市港区弁天1-2-30 オークプリオタワー403
代 表 者:
代表取締役グループ CEO 丸 幸弘
代表取締役社長 COO 髙橋 修一郎
代表取締役副社長 CTO 井上 浄
設 立:2002年6月14日
事業内容:科学技術分野における教育、人材育成、研究、創業に関する企画・研究・コンサルティング業務など。
ホームページ:https://lne.st/(外部リンク)
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330