スマートフォン等、環境によっては再生できないことがあります。
神戸市歌(信時 潔:作曲、木村靖弘:作詞)
- 朝雲(あさぐも)あがれり 光のうずに 伸びゆくいらかの 虹こそかかれ
伝統つとに時代に先駆く 絵巻とひろがる 歴史の都
栄(は)えあれ神戸 神戸 神戸 われらひらかん
- 潮の香揺れひく 汽笛のすえに 七つの海原 幸(さち)よぶかどで
躍進きょうぞ 時代に勢(きお)えり 名だたる海港 世界の都
栄(は)えあれ神戸 神戸 神戸(こうべ) われら興(おこ)さん
- 山脈(やまなみ)明(あ)かれり 呼交(よびこ)う声に 心もはずみて いそしむところ
産業まさに 時代に羽ばたく 花咲き匂える 文化の都
栄えあれ神戸 神戸 神戸 われらたたえん
神戸市消防の歌(神戸市消防局:詞選定、富田 砕花:詞補作、永野 善三郎:作曲)
- 六甲雲(くも)に立つところ 港都(こうと)のまもり身に負いて
日夜を分かず防災の 構えは解かぬ奉公に
消防われらのこの至誠(しせい) おお神戸市消防隊
- 指令一たび飛ぶところ 隊員機材挙(こぞ)り立ち
猛火にいどみたじろがず たばしり競う水ばしら
消防われらのこの備え おお神戸市消防隊
- 日新 良心 前進の 訓(おし)えの楯に降りつみて
かがやく雪もいさぎよし 隊旗にちかう烈烈(れつれつ)の
消防われらのこの気魄(きはく) おお神戸市消防隊
ハロー・ファイアマン(石田昌勝:作曲)
神戸市消防音楽隊のために作曲された行進曲です
演奏・楽譜ファイルのダウンロード