ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年3月 > 男女共同参画の視点を取り入れた災害時の避難所運営に向けてアンケート調査の実施
ここから本文です。
記者資料提供(2022年3月4日)
神戸市では、大規模災害時に市職員、施設管理者、地域自主防災組織である防災福祉コミュニティ等の地域団体が協力して円滑な避難所運営ができるように、「神戸市避難所開設・運営マニュアル」を作成しています。
さらに、一部の地域では、区役所などと連携し、地域の実情に合わせた独自の避難所運営マニュアルが作成されています。
東日本大震災や熊本地震において、「避難所における女性の方々への配慮」が課題であったことなどを踏まえ、2020年5月に、内閣府が「災害対応力を強化する女性の視点~男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン~」を策定し、女性の視点を取り入れるための基本方針を示しました。
神戸市においても、男女共同参画の視点を取り入れた避難所運営の実現を目指し、下記のとおりアンケート調査を実施します。
ぜひ、皆さまのご意見をお聞かせください。
以下の入力フォーム(外部リンク)によりご回答ください。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330