ここから本文です。
重要なお知らせ |
---|
新型コロナウィルス感染予防のため、心肺蘇生法実施時には救助者はマスクを着用し、以下の点に注意しましょう。 倒れている人が成人の場合
倒れている人が小児の場合
|
お知らせ
急な病気やケガで病院?救急車?迷ったら!
#7119または078-331-7119にお電話を!
救急安心センターこうべについては右の画像をクリック
これはDIG(災害図上訓練)と言われるもので、大規模災害に備え机上で訓練しています。
下は症例研修会の研修風景です。様々な症例が発表され医師と議論を重ね、神戸市救急隊のレベルアップを図っています。
救急隊の活動を医学的観点から検証を行います。
平成17年4月に発生した「JR福知山線列車脱線事故」を教訓に、救急活動全般の指揮と医療チームとの連携・調整を図ることを目的に平成18年10月1日に発隊しました。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314