救急

ここから本文です。

消防出初式で救急車が走行している画像です。

 

 

 

 

お知らせ

新型コロナウィルス感染予防のため、心肺蘇生法実施時には救助者はマスクを着用し、以下の点に注意しましょう。

倒れている人が成人の場合

  • 倒れている人の口元をタオルやマスクで覆い、胸骨圧迫のみ実施しましょう。

倒れている人が小児の場合

  • 講習を受けて人工呼吸の技術を身につけており、人工呼吸を行う意思がある場合は胸骨圧迫と合わせて人工呼吸を実施しましょう。
  • 人工呼吸を実施する際は、一方弁付き感染防護具(シートタイプなど)を活用しましょう。

救急安心センターこうべ(078-331-7119)

急な病気やケガで病院?救急車?迷ったら!救急安心センターこうべの情報ページへリンクする画像です。
#7119または078-331-7119にお電話を!
救急安心センターこうべについては右の画像をクリック

お問い合わせ先

救急係(078-322-5751)

  • 救急統計に関すること
  • 救急資器材に関すること
  • 医療機関等との連絡・調整に関すること(救急救命士の再教育及び処置範囲の拡大に伴い必要な教育に関するものは除く)

救急企画係(078-325-8524)

  • 救急の企画及び調整に関すること
  • 救急救命士に関すること
  • 救急需要対策に関すること
  • 救急予防広報に関すること
  • 民間の患者等搬送事業者の指導及び認定
  • 医療機関等との連絡・調整に関すること(処置範囲の拡大に伴い必要な教育に関するもの)
  • メディカルコントロール体制に関すること

救急研修係(078-302-0119)

  • 救急隊員の教育及び訓練(救急救命士の処置範囲の拡大に伴う必要な教育を除く。)に関すること。
  • 救急活動の事後の検証に関すること
  • 救急救命士の再教育に関すること
  • 水上消防署の救急業務等の実施に関すること

大規模災害対応救急隊(ブルーキャット)及び救急研修係の詳しい業務についてはこちら

お問い合わせ先

消防局警防部救急課 

※救急研修係のみ住所地が異なります。
〒650-0045 神戸市中央区港島3丁目2番地2 水上消防署内