公立保育所でのアプリの活用

最終更新日:2022年11月29日

ここから本文です。

ご意見

神戸市立の保育所に子供を通わせています。私立の園では登園管理(遅刻早退、連絡事項など)はアプリを導入されているところがほとんどかと思います。先生方はとても忙しく、朝の電話も中々取る暇もなさそうです。アプリ等の活用で、先生方の負担を軽減することはできないのでしょうか。保護者も利便性が向上されると思っています。

本市の対応(ご意見を頂く前より検討を進め、実施に至っている取り組み)

神戸市の公立保育所では、現在、一部の保育所に登園管理(遅刻早退、連絡事項など)のアプリを導入しています。残りの保育所におきましても、順次導入を進めていく予定です。今後もアプリ等を活用しながら、保育環境の向上に努めていきたいと考えています。

公立保育所でのアプリ

お問い合わせ先

市長室広報戦略部