ご意見
コロナ禍の西神戸医療センターに入院していました。親族の面会すら禁止され、孤独な入院生活でした。本を読むのが唯一の楽しみでした。すぐ横に西区図書館があり、図書館で予約していた本が届いていましたが、受け取ることができず、楽しみにしていた本すら読むことができませんでした。図書館と病院を繋ぐサービスは考えられませんか?
本市の対応(ご意見を受けて、実施に至っている取り組み)
西神戸医療センターを運営する地方独立行政法人神戸市民病院機構とともに検討をさせていただきました。
市内の病院に多くの入院患者さんがおられる中、市立図書館近隣の病院に入院中の方のみに予約図書をお届けするということは、費用面を含めて困難であり、また昨今のコロナ禍のなかで、病院関係者以外の出入りが制限されており、残念ながらご要望にお応えすることはできませんが、図書館が開催する譲渡会(市民からいただいた寄贈図書のうち、既に所蔵している等の理由から受け入れしなかった図書を、市内の社会教育施設等にお譲りする催し)に西神戸医療センターが参加し、同病院の蔵書の強化を図ります。
また、令和3年より、図書館カードをお持ちであれば、スマートフォンやパソコンから、気軽に「神戸市電子図書館」をご利用いただけるようになりました。ご来館いただかなくてもお使いいただけるサービスであり、西神戸医療センターでは入院中の方向けのフリーWi-Fiも整備しておりますので、ぜひご利用ください。