本文へスキップします。

神戸市

  • 検索
  • 問い合わせ
  • メニュー

閉じる

  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・医療・福祉
  • 防災・安全
  • 観光・文化・産業
  • ビジネス
  • 市政情報
  • ふりがな表示
  • 文字サイズ・色合い変更
  • 音声読み上げ
  • Global site

閉じる

ホーム > 市政情報 > 市の広聴 > わたしから神戸市への提案 > 提案を反映した事例一覧

提案を反映した事例一覧

最終更新日:2023年3月6日

ここから本文です。

「わたしから神戸市への提案」でいただいたご意見のうち、反映した事例を紹介します。

事例(新着順)

中央区文化センターの床について
生理用品サポート事業の実施について
登園届の印鑑欄の廃止を
観光施設・電車バス・有料道路等の支払いをキャッシュレスに
北須磨文化センターに自習スペースを
三宮中央通り地下通路
固定資産税の適正な課税のためにAIの活用を
女性経営者に優しい神戸に
入院中の図書の利用
学園都市駅における路上喫煙対策
こどもの居場所づくり
保育料の第2子以上の負担軽減
公立保育所でのアプリの活用
プラスチックごみを減らすマイボトルの取り組み
医療機関での通訳サービス
マイナンバーカードの暗証番号の再設定
学園都市駅等に保育所を
須磨浦公園の松林
高齢者にデジタル化への配慮を
ファミリー・サポート・センター説明会のオンライン開催
交差点の安全確保を
なぎさの池にトイレを

お問い合わせ先

市長室広報戦略部  

わたしから神戸市への提案

  • 提案を反映した事例一覧

ページの先頭へ戻る

神戸市役所

〒650-8570神戸市中央区加納町6-5-1

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • Line
  • noteアイコン
  • 広報紙KOBE
  • 市役所へのアクセス
  • 組織から探す
  • よくある質問と回答
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • ホームページのご利用案内
  • プライバシーポリシー

Copyright © City of Kobe. All rights reserved.