ホーム > 健康・医療 > 衛生 > ペット(動物愛護・動物衛生) > 犬・猫を飼っているみなさまへ(新型コロナウイルス関連情報)

犬・猫を飼っているみなさまへ(新型コロナウイルス関連情報)

最終更新日:2023年1月31日

ここから本文です。

  • ペットから人への感染は、現時点では報告されていません。
  • 海外では、感染した飼い主からペットが感染した例が数例報告されています。
  • 動物との過度な接触は控え、触れた際は、手洗いなどの衛生対策をしましょう。
  • 家族や知人など、もしもの時のペットの預かり先を決めておきましょう。
  • ペットの世話や、ペットへの感染防止のためにも、人が感染しないことがいちばん大事です。

飼い主の備えについて

日頃より、いざというときの犬猫の預かり先を探しておくことは飼い主の責任です。

預かり先としては以下のような場所が考えられますので、万が一に備えて確認をしておきましょう。

  • 親戚や知り合い
  • かかりつけの動物病院
  • ペットホテル等の預かり施設

もし自分が感染してしまったら?

  • 預かり先にペットを預け、適切な治療を受けましょう。
  • 自宅待機を指示された場合は、ペットと距離をとりましょう。
  • 預かり先がどうしても見つからない場合は、各衛生監視事務所にご相談ください。

ペットを飼っている皆さまへー新型コロナウイルスへの対応ー(環境省作成)(PDF:696KB)

ペットを飼っているみなさまへ

ペットに関するコロナウイルス情報

現時点で公表されているペットに関連するコロナウイルスの情報が、下記のホームページにまとめられております。ペットを飼われているみなさまにおいては、飼育の参考にしてください。

厚生労働省「動物を飼育する方向けQ&A」

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/doubutsu_qa__00001.html

環境省 「新型コロナウイルス関連情報(ペットを飼っているみなさま、ペット関連事業者のみなさまへ)」

http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/coronavirus.html

(公社)東京都獣医師会 

「飼い主さんに向けて」(外部リンク)

新型コロナウイルスQ&A(外部リンク)

お問い合わせ先

健康局環境衛生課