現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年1月 > 税証明のインターネット交付申請の実証実験を開始します
更新日:2021年1月7日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年1月7日)
市民サービス向上や新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、税証明関係の以下の2手続きにて、インターネット(電子)申請の実証実験を行います。
本市では行政手続きのスマート化の一環として、来庁せずできる手続きの拡大やICT活用による利便性向上と事務効率化を目指し、順次、郵送・電子申請等の拡大を進めています。
この度、株式会社グラファーと協働で、税に関する一部の証明書について、インターネット交付申請実施に向けた実証実験を開始します。
スマートフォン・パソコンがあれば、24時間いつでもどこでも手続きができますので、是非この機会にご利用ください。
令和3年1月12日(火曜)12時開始
実証実験でインターネット交付申請が市民サービスに効果的と認められる場合は、継続してサービスを提供します。
①所得・課税(非課税)証明書
申請される年度の1月1日時点で神戸市内に住所のある方ご本人の申請に限ります。
②納税証明書(車検用を除く)
個人の納税義務者ご本人の申請に限ります。
①、②について、法人、納税管理人、相続人、ご家族の方、代理人が申請する場合は、郵送または窓口での申請をお願いいたします。
1種類・1年度につき300円と別途郵送料84円がかかります。
お支払方法はクレジット決済のみです。
本市ホームページ(下記URL)をご覧ください。
手続き完了後1週間を目途に証明書をご自宅に郵送します。
①所得・課税(非課税)証明書
②納税証明書
https://www.city.kobe.lg.jp/a16422/internetnouzeisyoumei.html
株式会社グラファーは、インターネットとテクノロジーを活用し、様々な行政手続きを効率的に行える各種サービスを開発・提供しているスタートアップ企業です。
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷1-2-3 INビル2階
代表者:石井大地
設立:2017年7月18日
資本金:975,000,313円
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314