現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2020年12月 > 神戸市立自転車駐車場(駐輪場)指定管理者候補者及び放置自転車対策業務委託事業者候補者の選定について
更新日:2020年12月9日
ここから本文です。
記者資料提供(令和2年12月11日)
建設局では、令和2年8月より神戸市立自転車駐車場(駐輪場)の管理運営を行う指定管理者及び管内の放置自転車対策業務を行う委託事業者の公募を一体的に行ってまいりましたが、このたび、建設局指定管理者選定評価委員会及び放置自転車対策業務委託事業者選定委員会での審査を踏まえ、下記のとおり候補者を決定しました。
今後、市会での審議・議決を経て、駐輪場の指定管理者を指定します。また、指定管理者として指定された事業者に、併せて放置自転車対策業務を委託します。
「応募資格A(自転車駐車場を地域活動の一環として活用することを目的として応募する特定非営利活動法人等)」と「応募資格B(事業として応募する法人)」の2つの区分で指定管理者の公募を行った結果、11団体14件の応募がありました。
応募資格Aに対しては、駐輪場の管理運営業務のみの公募を実施し、応募資格Bに対しては、駐輪場の管理運営業務と放置自転車対策業務の一体的な公募を実施しました。
【応募区分A】駐輪場の管理運営のみを実施
施設名 | 指定管理者候補者 |
JR住吉駅前自転車駐車場 |
特定非営利活動法人コミュニティ・サポートセンター神戸 理事・中村順子(神戸市東灘区住吉東町5丁目2-2ビュータワー住吉館104) |
阪神御影駅前自転車駐車場 |
特定非営利活動法人東灘地域助け合いネットワーク 理事・村山メイ子(神戸市東灘区御影本町6丁目15番17号) |
鷹取駅前自転車駐車場 |
野田北部自治連合会 代表者・橋詰義郎(神戸市長田区海運町3丁目6番2号) |
塩屋駅前自転車駐車場 |
特定非営利活動法人輝しおや 理事・小野愛子(神戸市垂水区塩屋町字南谷876番地の23) |
西神南駅前自転車駐車場 |
特定非営利活動法人ニューいぶき 理事・坂本津留代(神戸市西区井吹台東町1丁目20番地の7) |
西神中央駅前自転車駐車場 |
特定非営利活動法人たけのコム 理事・西田圭一(神戸市西区竹の台3丁目17番地の73) |
【応募区分B】駐輪場の管理運営と放置自転車対策業務を一体的に実施
施設名 | 指定管理者候補者 |
東部建設事務所管内 13自転車駐車場 |
阪神ステーションネット・アーキエムズ共同事業体 株式会社阪神ステーションネット・代表取締役・鳥居祐典(神戸市中央区三宮町1丁目9番1号) |
中部・北建設事務所管内 14自転車駐車場 |
アーキエムズ・阪神ステーションネット・フジカ共同事業体 株式会社アーキエムズ・代表取締役・村田雅明(神戸市中央区三宮町1丁目9番1号) |
西部建設事務所管内 7自転車駐車場 |
サイカパーキング株式会社 代表取締役・森井清(東京都中央区日本橋小網町7番2号) |
垂水・西建設事務所管内 9自転車駐車場 |
株式会社駐輪サービス 代表取締役・白井和夫(大阪市北区曽根崎新地2丁目5番3号) |
和田岬駅前自転車駐車場※ |
国際ライフパートナー株式会社 代表取締役・荒谷明彦(神戸市中央区海岸通6番地) |
(※)和田岬駅前自転車駐車場は、併設施設である和田岬駅前駐車場との一体管理を行うものとして指定管理者候補者を選定。放置自転車対策業務委託事業者候補者ではありません。
令和3年4月1日から令和8年3月31日まで
指定管理者選定評価委員会及び放置自転車対策業務委託事業者選定委員会において、以下の「選定基準・評価結果」表中の項目を総合的に評価した結果、指定管理者候補者及び放置自転車対策業務委託事業者候補者を決定しました。
令和2年8月11日~令和2年8月24日:応募要領配布
令和2年8月11日~令和2年8月31日:質疑の受付
令和2年9月8日:質疑に対する回答
令和2年10月12日~令和2年10月19日:提案書類の受付
令和2年11月26日:放置自転車対策業務委託事業者選定委員会開催
令和2年12月1日:指定管理者選定評価委員会開催
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314