現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2020年7月 > 神戸市立自転車駐車場における新制度の開始等について(子ども料金、子育て世帯回数券、19歳以上学割定期券、キャッシュレス決済試験導入、撤去保管料引き上げ)
更新日:2020年7月21日
ここから本文です。
記者資料提供(令和2年7月21日)
令和2年9月から、より利便性の高い駐輪場とするため、子ども(小学生以下)料金や子育て世帯回数券、19歳以上学割定期券、キャッシュレス決済試験導入等の新制度を開始します。
また、放置自転車対策の強化を目的として、撤去保管料の引き上げを行います。
令和2年9月1日(火曜)
1.子ども料金、子育て世帯回数券、19歳以上学割定期券
全市営駐輪場
2.キャッシュレス決済(試験導入)
魚崎駐輪場(本室のみ)、六甲道駐輪場(本室のみ)、新長田駐輪場(地上事務所のみ)、名谷駐輪場(定期販売分室のみ)、元町駐輪場、新開地駐輪場、湊川駐輪場、鈴蘭台駐輪場、舞子駐輪場(南のみ)、学園都市駐輪場、計10駐輪場
3.撤去保管料の引き上げ
全市営自転車・原付保管所
区 | 鉄道名 | 駐輪場 | 対応券種 | 対応マネー |
東灘 | 阪神,六甲L | 魚崎(本室のみ) | 一時利用券 | ICOCAのみ |
灘 | JR | 六甲道(本室のみ) | ||
中央 | JR,阪神 | 元町 | ICOCAなど交通系ICカード(PITAPA除く)、iD・Edy・nanacoなどの電子マネー | |
兵庫 | 神高 | 新開地 | ||
神鉄,山手 | 湊川 | |||
北 | 神鉄 | 鈴蘭台 | ||
長田 | JR,海岸,山手 | 新長田(地上事務所のみ) | 一時利用券・ 回数券・定期券 |
|
須磨 | 山手 | 名谷(定期販売分室のみ) | ||
垂水 | JR | 舞子(南のみ) | 一時利用券 | |
西 | 山手 | 学園都市 |
神戸市総合コールセンター、TEL:078-333-3330
神戸市立自転車駐車場における新制度開始のチラシ(PDF:332KB)
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314