ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織・人事 > 組織から探す > 神戸市教育委員会事務局 > 教育委員会事務局学校支援部学校経営支援課 > 市立中学校における飲料自動販売機設置者選定のための入札の実施について

市立中学校における飲料自動販売機設置者選定のための入札の実施について

最終更新日:2023年3月27日

ここから本文です。


[3月27日]開札結果を掲載しました

開札結果は以下のとおりです。
※随意契約での貸付はありません

 問い合わせ先:教育委員会事務局学校経営支援課

申込~入札~自動販売機設置の流れ

◆入札実施要領の配布 
配布場所:神戸市教育委員会事務局学校経営支援課(神戸市中央区東川崎町1-3-3 神戸ハーバーランドセンタービル ハーバーセンター4階)

令和5年2月7日(火曜)から
 ↓
◆入札参加申し込み(参加申込者→市 特定記録郵便で送付もしくは持参)
令和5年2月7日(火曜)から令和5年2月28日(火曜)午後5時まで(必着)
 ↓
◆質疑の受付
令和5年2月15日(水曜)午後5時まで
質疑応答は令和5年2月22日(水曜)までに市ホームページ掲載予定
 ↓
◆入札用紙等の発送(市→参加申込者 送付)
令和5年3月6日(月曜)ごろ発送予定
 ↓
◆入札期間(参加申込者→市 特定記録郵便で送付もしくは持参)
令和5年3月8日(水曜)から3月16日(木曜)午後5時まで(必着) 
 ↓
◆開札(落札者決定)
令和5年3月24日(金曜)
 ↓
◆賃貸借契約(6月1日~)締結及び保証金納付
令和5年5月中
 ↓
◆自動販売機設置
令和5年6月1日(木曜)から
 ↓
◆賃料の納付(年2回)
初回は令和5年6月30日(金曜)までに納付

入札参加の申し込み

入札参加申込は終了しました。
 

入札参加申込書等様式

入札参加申込は終了しました。

入札の手続き、各物件に関する質疑応答集

◆質疑の受付【終了しました】
令和5年2月15日(水曜)午後5時まで

◆質疑応答

随意契約

随意契約での貸付はありません

お問い合わせ先

教育委員会事務局学校支援部学校経営支援課