現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2020年12月 > 西区学園東町コミュニティバス「にじ色バス」試験運行の実施について
更新日:2020年12月21日
ここから本文です。
記者資料提供(令和2年12月21日)
西区学園東町地域では、地域内を路線バスが運行しておらず、通院や買い物などの日常生活の移動が不便な状況になっております。今後、高齢化が進むことで、日常生活の移動に課題を抱える方が増えることが予想されます。
こうした地域の交通課題を解決すべく、地域住民の皆様が主体となり、地域コミュニティ交通の導入検討を進めてまいりましたが、このたび、住宅地と駅・病院等をむすぶコミュニティバス「にじ色バス」の試験運行を実施することとなりました。
本格運行の実施に向けて、日常のお買い物や通院等に、ぜひとも積極的なご利用をよろしくお願いいたします。
1.実施期間
令和3年1月10日(日曜日)~令和3年3月31日(水曜日)
(注)利用状況により実施期間が短くなる可能性があります。
2.運行事業者
神姫バス株式会社
3.使用車両
大型ノンステップバス(乗車定員87人)
(注)運転席側の乗降口からの乗降になります。
4.運行ルート・ダイヤ
①運行ルート
昼便・朝夜便(4丁目回りルート)、朝夜便(6~8丁目ルート)の3ルートの運行を行います。
(注)時間によって運行ルートが異なります。
※詳細は「運行ルート図」を参照してください。(PDF:405KB)
②運行ダイヤ
【毎日】始発:6時35分 終発:20時45分 24便/日
(注)上記時刻は学園都市駅発の時刻です。
5.運賃
大人210円、小人110円
(注)NicoPa、普通回数券・徳用回数券を利用できます。
(注)敬老優待乗車制度・福祉乗車制度適用
6.実施主体
学園東町まちバスを走らせる会、神姫バス株式会社、神戸市
平成30年度から地域組織「学園東町まちバスを走らせる会」を設立し、地域の交通課題解決のため、コミュニティバスの本格運行を実現すべく、検討を行っております。
これまでの取り組み内容、経緯等は下記を参照してください。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314