ホーム > 市政情報 > 記者発表2023年3月 > 北区北神星和台地区における路線バス運行改善の試験運行実施
ここから本文です。
記者資料提供(2023年3月20日)
都市局交通政策課、北神区役所まちづくり課
北神星和台の中で比較的高齢者が多い京地地区にはバス停留所がないことから、地域住民が主体となって、路線バスの運行見直しの検討を進めてきました。
このたび、神姫バス㈱68系統の一部の便において、京地地区経由に延伸する試験運行を実施することとなりましたので、ご報告いたします。
令和5年4月3日(月曜)より令和6年3月29日(金曜)まで
※土曜・日曜・祝日を除く平日のみ運行
(1)試験運行で新たに設置するバス停
京地公園前、足谷公園前
(2)運行ルート
イオンモール神戸北~神鉄道場駅~北神星和台~京地公園前~足谷公園前~岡場駅前
※一部の便は、神鉄道場駅が始発
(3)運行ダイヤ
神姫バス㈱68系統の8~17時台の便のうち4往復
※詳細は、<ルート図・時刻表>を参照
距離制運賃
(例)大人1人につき、
・京地公園前・足谷公園前~岡場駅 :210 円
・京地公園前・足谷公園前~神鉄道場駅 :230 円
・京地公園前・足谷公園前~イオンモール神戸北:360 円
※NicoPa、普通回数券・徳用回数券を利用できます。
※神戸市敬老パス、福祉パス、定期券、IC カード(PiTaPa・ICOCA)が利用できます。
神姫バス66系統他の運行改善を考える会、神姫バス株式会社(運行主体)
神姫バス㈱68系統の8~17時台の便のうち、以下の4往復を京地地区に延伸