ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年1月 > メトロこうべ「中央広場」の愛称投票を行います
最終更新日:2022年1月31日
ここから本文です。
記者資料提供(令和4年1月31日)
神戸高速鉄道株式会社(本社:神戸市中央区、久須 勇介 社長)及び阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、秦 雅夫 社長)は、『「まち」と「まち」をつなぐ明るく賑わう地下通路』をコンセプトに、2021年7月から神戸高速線新開地駅と高速神戸駅を連絡する地下通路「メトロこうべ中間通路」の美装化工事に着手しており、2022年3月に完成予定です。
その地下通路の中間に位置する「中央広場」は、多くの方に親しまれ、賑わいを生み出す場所となることを目指しており、今回その「中央広場」の愛称を決めるための投票を行います。
なお、この美装化工事は、国土交通省の都市構造再編集中支援事業として、国及び神戸市が補助を行い実施されています。
愛称投票の概要は、次のとおりです。
①メトロスクエア
メトロこうべのスクエア(広場)として定着するように。
②metro+(メトロプラス)
フランス語で地下鉄を意味する「メトロ」と広場を意味する「プラス」を組み合わせ、「プラスアルファ」の意味も込めて。
③こもれび広場
木漏れ日を感じる広場イメージをふまえて。
④メトロ・レトロ広場
昭和レトロな雰囲気が漂うエリアとメトロを掛け合わせて。
2022年2月1日(火曜日)~2月15日(火曜日)
愛称投票サイトからの投票をお願いします。(2月1日(火曜日)9時00分から公開します)
愛称投票サイト【URL】https://metrokobe.jp/hirobatouhyou(外部リンク)
<参考(中央広場のイメージ 及び 位置図)>(PDF:305KB)
<この件に関する報道機関からのお問合せ>
● 神戸高速鉄道株式会社 事業部(担当:森岡、藤岡)
(平日9時00分~17時30分)TEL:078-371-1011
● 阪神電気鉄道株式会社 経営企画室 広報担当(担当:飯塚)
(平日8時45分~17時45分)TEL:06-6457-2130
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330